【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト933:名前は開発中のものです。 16/12/08 00:53:28.18 /kVGZUma.net つーかスフィアコリジョン 934:名前は開発中のものです。 16/12/08 00:53:55.95 /kVGZUma.net また間違った。スフィアコリジョンで同じようなこと出来そうな気がするけど 知らね 935:名前は開発中のものです。 16/12/08 00:56:29.21 zyuJTKNx.net >>915 前輪部分にカプセルコンポーネントを置く 後輪部分は>>916の言うとおりトレースしてIK 936:名前は開発中のものです。 16/12/08 01:07:01.11 zyuJTKNx.net ただ前輪は坂を下がりきっているが後輪はまだ坂の場合とかの接地面を厳密に求めるのはキツそうだし、坂にでこぼこしている場合も多少車輪が地面にめり込みそう なのでディスタンスフィールド有効にして、マテリアルの方で車輪の接地面を少し潰して接地感をだすのはどうかなって思う 937:名前は開発中のものです。 16/12/08 05:34:44.38 80UxQdD3.net unreal engineの2dゲームなんですが、あたり判定というのはすべて物理で行っているのですか? テクスチャの色のついた部分であたり判定を行うことなどは負荷ですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch