【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト90:名前は開発中のものです。 16/08/26 02:03:43.50 kz+M/GtY.net 推敲してる内に解決してた…がんばれ超がんばれこっちもまだまだ勉強の身で役に立てんでごめんね 91:名前は開発中のものです。 16/08/26 02:27:15.35 fMHfBEJF.net >アクターA,B,Cとあって、 >Aからraycastを発射してBに当たったらCに設定してあるダイナミックマテリアルインスタンスによりCの色が変わってほしいのです。 状況からするとCはBに従属してるっぽいから俺だったらBクラスにCへの参照を 持たせてイベントディスパッチャは使わないようにするかな。 92:名前は開発中のものです。 16/08/26 02:33:17.00 aAkxLvG7.net >>91 BクラスにCへの参照を とは? 93:名前は開発中のものです。 16/08/26 06:14:01.10 PiLx32RW.net そんなことどうやってできるの 94:名前は開発中のものです。 16/08/26 06:20:20.31 PiLx32RW.net ああ、なんとなく分かったかな http://unrealengine.hatenablog.com/entry/2014/10/20/223445 コレのとおりに Bのブループリント上でCの変数を取っておいて Bのブループリントの上でCの変数をターゲットとして CreateDynamicmaterialしろってことかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch