【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト756:名前は開発中のものです。 16/11/12 11:08:10.10 trbnp5Hm.net >>742 何それどうやるの 757:名前は開発中のものです。 16/11/12 11:41:58.84 trbnp5Hm.net ああプロシージャルメッシュの該当する記事見つけたわ これは面倒臭そう 758:名前は開発中のものです。 16/11/12 13:12:58.17 VO6fa7ya.net >>744 だよなー PhysXもどこまで流体の粘度高められるかわからないし、まず導入で躓くし あなたが言ってるとおりテッセレーションとDrawMaterialToRenderTarget使ってディスプレイスメントマップ渡してあげるのが現実的だね 759:名前は開発中のものです。 16/11/12 15:43:02.01 UYcDHP2H.net ブルプリすら使いこなせてないので、積み木ゲームで妥協しますかね、、、 760:名前は開発中のものです。 16/11/13 10:06:19.31 60jlfNtg.net レベルデザインを勉強中です 建物の作り方はパーツごとに壁や扉など、一つずつ読み込んで組み立てるというやり方で間違いないでしょうか 761:名前は開発中のものです。 16/11/13 10:08:00.58 EG+uPPkL.net 間違いなし! まとめてFBXになんてするとすげー面倒になるし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch