【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:名前は開発中のものです。 16/11/12 10:02:43.90 UYcDHP2H.net 粘土遊びとか技術的に出来ないんですかね? 751:名前は開発中のものです。 16/11/12 10:10:23.01 trbnp5Hm.net ブルプリだけじゃ厳しいと思う つーかC++使ってもかなりの知識と技量が必要になりそう 粘土じゃなくブロック遊びなら大分難易度は下がるだろうけど 752:名前は開発中のものです。 16/11/12 10:18:21.56 trbnp5Hm.net と思ったけど たしかマテリアルにポリゴンを自動で分割して形状を変化させられるワールドなんちゃらっていうのがあったよね あれを使って、その増えた形状に合わせてコリジョン増やせば ブループリントだけでも可能ではあるのかな? 大変そうだけど 753:名前は開発中のものです。 16/11/12 10:18:21.84 nzvBPBbA.net 顔テクスチャ切り替えが技術的に難しいことが分かった 754:名前は開発中のものです。 16/11/12 10:25:49.69 nzvBPBbA.net 3Dは手間がかかりすぎる 作ってて面白いけどな 755:名前は開発中のものです。 16/11/12 11:03:08.35 VO6fa7ya.net 粘土遊びか プロシージャルメッシュコンポーネントならできんのかなぁ 数学的なこと考えずにやるならPhysXでエンジン拡張が一番楽か 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch