【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト62:名前は開発中のものです。 16/08/21 09:07:41.68 ZLf++I6C.net メニュー画面を作りたいです https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/UMG/QuickStart/3/index.html ここにあるような「1つの画面に全ての要素が表示される」メニューは簡単に作れたのですが、「ボタンを押すと画面が遷移して別のメニューが現れる」タイプの作り方のイメージが掴めません 具体的にはFallOutのpipboyやアーマードコアのアセンブルのような、タブを切り替えて色々操作出来るメニューが目標です 一応ボタンやテキストのVisibilityを変える方法で画面遷移のようには出来たのですが、UMGの編集画面では要素が重なりまくって何か間違ってる気がします 63:名前は開発中のものです。 16/08/21 11:16:27.90 Gk3vm5dx.net >>62 つPanelのWidgetSwitcher 64:名前は開発中のものです。 16/08/21 11:28:38.39 Uiwod7gi.net ほほう、そんなんあったんだ。 便乗ありがとうございます! 65:名前は開発中のものです。 16/08/21 16:02:47.89 ZLf++I6C.net >>63 ありがとうございます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch