【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト584:名前は開発中のものです。 16/10/29 17:51:37.96 ry62t1VB.net 飛ばすコリジョンをルートにしてプロジェクタイルムーヴメントをつけるとちゃんとバウンドしました。 解決しました。 585:名前は開発中のものです。 16/10/29 22:19:06.51 v8cEuPt0.net Blenderで作った自作モデルをインポートして、物理アセット開いてシミュレーションしたら、肩や股間の関節が外れてゴムみたいに伸びてしまいます Blender上ではちゃんとボーンは接続されているのですが、どうしてだかどなたか分からないでしょうか? 586:名前は開発中のものです。 16/10/29 23:57:27.78 WGhSYDmi.net ブループリントクラスに関して質問なんですが 親クラスを「Actor」にすると、簡単に「On clicked」 のブループリントも追加できて、クリックすれば動くアクターを 作ることができるのですが、 最初のクラス選択の時に「Actor」ではなく「Actor Conmponent」にして 同じようなことをするにはどうしたらよいのでしょう? 「Actor」の時のように簡単にクリックイベント追加はできないのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch