【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 初心者質問スレッド part2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 16/08/06 04:45:18.89 qUklN8IV.net 前スレ続きです 例えばinfinitybladeの基礎的な戦闘システムをデザインするのはどんぐらいかかるんでしょうか 剣に当たり判定つければ簡単に出来ちゃうと初心者は思ってしまうのですが 3:名前は開発中のものです。 16/08/06 11:58:07.79 nmnqG+CX.net 2Dラグドールのやり方教えろ 4:名前は開発中のものです。 16/08/06 13:54:19.86 /ojFH55v.net インフィニティなんちゃらって、3DのQTEみたいなやつの事かな グラまで作るとなると、たとえモデリングを省略できたとしてもモーションをいちいち作らないといけないだろうから アホほど時間がかかるでしょうね 画面の指示通りにスワイプしたりタップしたら画面上の数値が増減するとかその程度なら案外すぐできるんじゃないの? 5:名前は開発中のものです。 16/08/06 15:09:17.67 Ok++/d5y.net 俺も少し前は簡単だと思ってたけどAnimationBlueprint辺りでつまずいた。 blend無視で突然アニメーションが始まってもいいなら楽なんだけど。 あとBehaviourTreeもAnimationBpを完全に理解してないとアニメーションつけられないし。 操作系だけなら>>4に同意で結構早い段階で理解できる。 ちなみにInfinityBladeのキャラのいくつかは無料で配布されてるけど 主人公?のアニメーションは付いてなかった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch