■ ゲーム製作技術板自治04at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板自治04 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト311:技術板の1 ◆3jcMrfdKJPq2 17/06/28 22:56:49.38 CsLa0zJn.net だからズバリ 「業者はIP踏み台持ってるんだからワッチョイなんてまるで意味なし、 むしろ業者に有利に作用する」ってずっと言ってるでしょ 初心者叩きだって業者がワッチョイを導入させるためにやってる 「導入論がずっと出て面倒だから導入」って言うなら、 導入させたきゃひたすら導入論� 312:oせばいいことになるし、 導入否定論もずっと出てくるのに理屈になってない 313:名前は開発中のものです。 17/06/28 23:01:23.60 cd8l8EbY.net 業者・・・w 314:名前は開発中のものです。 17/06/28 23:56:49.65 hZebBe8s.net >>304 無知でスマンが、その業者っていうのを、もう少し納得できるように説明してくれないかな 踏み込んで言えば、業者がワッチョイを導入させようとしてる理由、メリット、その辺がよく分からない 「2chには業者が書き込んでる」 これ自体は否定しない インターネット業務代行とかの名目で、10年以上前からそういう業種は実在してる ただ、そういう業者も当然どこかから請け負ってやってるわけで、 どこの誰(団体)がどういう理由で人と金をかけて依頼して、ゲ制板でそんなことをやりたがるのかピンとこない もしアフィブログの事を言ってるなら、ワッチョイを導入する際に、 デフォルト名無しを「名無しさん@無断転載は禁止」とかに変更するのとかとセットでも個人的には全く構わないよ なんなら、ローカルルールに無断転載禁止の旨を追記したいという意見があってもむしろ賛成してもいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch