【UE4】Unreal Engine 4 part5at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト70:名前は開発中のものです。 16/08/13 07:48:19.76 lN+2/RHw.net アンリアルは公式リファレンスが自動翻訳専門用語と情報不足てワケわからなすぎ府 71:名前は開発中のものです。 16/08/13 16:50:53.27 toUHyIi1.net たしかにUnrealはunityに比べて学べる場所が少ない 72:名前は開発中のものです。 16/08/13 19:16:22.83 toUHyIi1.net ところで効果音の拡張子は何を使ったら著作権やら使用料的にはいいんでしょうかね mp3は危険だし oggは使えないようだし… 73:名前は開発中のものです。 16/08/13 19:18:10.02 toUHyIi1.net いやまて、wavでインポートしても内部でoggに変換するらしいから、遠慮なくwav使ってクソ重くしてもいいのかな 74:名前は開発中のものです。 16/08/13 23:52:19.54 8dU1x8wS.net >>71 俺もコレ気になってる PC用なら容量気にならないんだが、スマホ用のゲームとかって データをとことん軽くしないといけないよね? でもスマホには共通のハード音源やソフト音源なんて入ってないだろうから、 wavとかの糞重いデータを使ってるんだろうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch