【UE4】Unreal Engine 4 part5at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 4 part5 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト517:名前は開発中のものです。 16/12/26 03:05:48.50 Nsgy3gEn.net 浮動小数点数とかZバッファとかの制約だね 518:名前は開発中のものです。 16/12/26 06:25:39.76 2QHgsCBP.net そういう場合はWorldComposition使ったほうがいいのかな ちなみにワールド原点変更できるプルリク通ったからマルチプレイヤーでも気にせず使えるようになった https://forums.unrealengine.com/showthread.php?109335-Pull-Request-World-Origin-Shifting-in-MP 519:名前は開発中のものです。 16/12/26 07:00:23.64 +MlSHxZO.net >>506 えっそんな方法が? 調べてみたけど分からない…よければ使用方法を教えていただきたい とりあえずこれオンにすればいいのかな・・・?なんかERRORが出て変更できないんですが。 https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/LevelStreaming/WorldBrowser/index.html ワールド合成が管理するワールドは、[World Settings (ワールド設定)] の Enable World Composition フラグをオンに切り替えると有効にすることができます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch