プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ Ⅱat GAMEDEVプログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ Ⅱ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト313:名前は開発中のものです。 16/12/02 01:38:41.80 cldRKNDe.net そんな仮定はありえない 探すのをやめたゲームは駄作というなら マンネリの極地であるcodシリーズは何なの ポケモンは。スマブラは。 並はあるけど良策判定は受けているはずだぞ それをみんな駄作呼ばわりするのか それとも小手先だけは変えてあるから革新的だとでも言うつもりか 314:名前は開発中のものです。 16/12/02 03:19:08.08 oeH9yy/r.net スペースシャトルに乗って宇宙ゴミを回収するゲームを作って、 実際に光学カメラから送られて来るデータを元に、本物のシャトルを操作したり 操作するなら、革新性だと言えるの? 315:名前は開発中のものです。 16/12/02 09:10:43.57 TF9QeY9X.net >>306 ああ、対照実験や続編ゲームと新作ゲームに求められるものの違いすら理解できないのか 他が全く同じで革新性の有無だけが違うゲームは存在し得るぞ、お前がテキトーに丸パクして作ったゲームと、お前が頑張って革新的なシステムを付け加えたゲームだw 実際に作ってるならわかるだろ?ここはゲーム製作技術板だぞ? 続編ゲームは「前作の良さやテイスト」を継承することをユーザーに求められるから、変更を加えられる範囲が非常に狭くなるが、それと引き換えに前作の客や評価という大きな遺産を継承できるという利点がある ヒットタイトルを持っている奴しか出来ない比較的確度の高い手法だ まあこれはこれでシリーズタイトルの評価を下げずに新作と言えるものにするために小さな革新を� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch