【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト704:名前は開発中のものです。 16/11/17 11:17:06.11 MnAA/sIJ.net >>671 最初と最後の3行はまぁアレとして、主は同意します。愚痴っても始まらないよね。ここでは結果出でも変えられないし、なら本家に当たって議論し合えば建設的だよ。本家にしたらウザいと取られるかもしれんが良くする為に節度ある投げかけならいいのでは? 俺は今のところ無能なので詳しいところわからんので。 705:名前は開発中のものです。 16/11/17 11:22:55.46 v/VlKdBs.net お前らまさか本当にゲームを作ってるわけじゃないよな 706:名前は開発中のものです。 16/11/17 11:24:32.46 MnAA/sIJ.net えっ? 707:名前は開発中のものです。 16/11/17 11:32:09.26 v/VlKdBs.net えっ? 708:名前は開発中のものです。 16/11/17 13:28:44.28 bdwo5qiZ.net えっ? 709:名前は開発中のものです。 16/11/17 13:36:05.02 idRGE96q.net unityは癖強いし、バグが多かったり、変なところで処理が重かったりするとか、問題は色々あるけど、それは回避したり軽減すればいい。 問題に当たってから試行錯誤して解決すればいいし、エンジンで使えないことは使えないこととして別手法で解決すりゃいいだけの話だろ。 マルチプラットホームに対応するためにはこの辺りは仕方ないんだろうな~って程度で受け入れてるわ。 自分好みじゃないから使えね~とか言うなら別のエンジン使えばいいと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch