【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド28 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト286:名前は開発中のものです。 16/08/25 00:54:24.52 PoMkDuSQ.net textureにモフモフって書いとけば? 287:名前は開発中のものです。 16/08/25 01:00:26.33 uXey4AjW.net 【ランバートの余弦則】 物体の表面で反射する光の輝度は、面の法線と光の入射ベクトルとの成す角度の余弦に比例する https://en.m.wikipedia.org/wiki/Lambert%27s_cosine_law 入射角が超重要なのに内積だから関係無いとかアホでなければアスペだわ 288:名前は開発中のものです。 16/08/25 01:28:47.34 YHbdt65m.net なす角の余弦成分求めてるんだろ? 289:名前は開発中のものです。 16/08/25 11:21:28.50 OIy96LD9.net cosθが分からんのやなw まさか高校行ってないアホが高卒高卒連呼してたとはw 290:名前は開発中のものです。 16/08/25 11:27:02.61 w5h+0Y2z.net >>277 それでモフモフの毛が出てくるシェーダー、GitHubにあげといてくれ 291:名前は開発中のものです。 16/08/25 12:07:28.44 z4zFLapi.net Shader "モフモフの毛が出てくる" { Properties{ _MainTex("モッフルモッフル", 2D) = "black" {} } SubShader{ Pass{ SetTexture[_MainTex]{ combine texture } } } } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch