RPGツクールMV総合 18作目at GAMEDEV
RPGツクールMV総合 18作目 - 暇つぶし2ch119:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:25:00.89 P+m9chX9.net
>>118
どこの世界の普通ですか?もしかして業界人様ですか?
業界人様がツクールですかwwwwww
業界人様はC++/DirectXで気合のプログラミングですよね!
ファーwwwwwww

120:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:25:30.73 amXKy/a3.net
>>118
だから何。プログラマーもツクールを使う場合があるという主張の反論にはなっていない

121:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:30:05.30 DnBfbTra.net
>>119
日本を代表するWEBシステムの開発やったことのあるあなたの方が業界人なのでは?
都合が悪くなったらメチャクチャなレスして逃げるのか
ほんとダサいな

122:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:31:09.41 amXKy/a3.net
お前もめちゃくちゃなレスして質問から逃げ続けてるだろ
人のこと言えた義理かよ

123:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:31:23.93 Ofv7RZeK.net
>>120
???

124:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:33:21.90 Dpr6gMM2.net
ツクール2000でもやってたら?

125:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:33:25.54 amXKy/a3.net
>>123
何が??なのか意味がわからない
プログラマー様はツクールなんて使わないはずだって反論したかったんじゃないの?
プログラマー様もツクールを使う場合があることに同意するなら、もう俺にレスする意味はないはずだが。

126:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:33:47.81 P+m9chX9.net
>>121
日本を代表するWEBシステムってなんだよ
馬鹿じゃねーのw

127:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:34:27.55 amXKy/a3.net
それはお前が自分で言ったんだろ!

128:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:35:01.85 SCxcy2US.net
プログラムマスターもその擁護も笑うわ

129:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:35:34.34 Dpr6gMM2.net
流石ぷろぐらまー様だ

130:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:35:40.91 amXKy/a3.net
アホらしい
自称日本を代表するなんたら様はただの馬鹿かよ死ね

131:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:36:57.17 Dpr6gMM2.net
このスレで真面目に話を取り合うから…

132:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:37:38.23 u8wGpGtC.net
なんだ自演じゃなかったのか
可哀想なツクラーwww

133:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:38:05.58 /WV04N7M.net
ツクラーは屑なんだからお前らみたいなオモチャが大好きなんだよ

134:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:38:34.71 P+m9chX9.net
意外と>>97を引っ張られて困った
JSの可読性悪いよねってところに同意して欲しかっただけなのに・・・

135:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:39:38.62 amXKy/a3.net
じゃあせめて具体例を出しとけ死ね

136:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:39:41.74 1oibf4vG.net
後釣り宣言以上にダサいもんはない

137:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:43:49.11 P+m9chX9.net
>>135
唯一の味方まで・・・

138:名前は開発中のものです。
16/07/02 19:44:19.11 Ofv7RZeK.net
ID:amXKy/a3君かわいそう

139:名前は開発中のものです。
16/07/02 20:43:36.34 2DBzMe/H.net
まぁ色々な言語使ってるとかえって混乱するかもね
俺はプログラミングはMVがほぼ初めてだから割とすんなり覚えられた

140:名前は開発中のものです。
16/07/02 21:07:40.82 XmXeNyeU.net
メソッドやら全然記憶できねーわ

141:名前は開発中のものです。
16/07/02 21:29:27.71 hrINjvky.net
俺も一応ジヤバスクリプト書けるけど
ツクールですでに用意してあるもの(画像とか音楽とか素材のことじゃなくてシステム野のことね)まで自分で書こうとは思わないわ
基礎のシステムから自分で組むってツクール自体を作るみたいなもんだし

142:名前は開発中のものです。
16/07/02 22:17:59.07 Ij10Kz0Y.net
曲作れたり絵描ける能力があっても素材使ったほうが早いしな

143:名前は開発中のものです。
16/07/02 22:22:46.42 IuoV8Vnr.net
オブジェクト同士の繋がりを理解し、どこに必要な情報があるかあたりをつける能力がスクリプターの素質

144:名前は開発中のものです。
16/07/03 02:04:59.03 19gCASbo.net
正直、JavaScriptよりRubyの方が良かった

145:名前は開発中のものです。
16/07/03 02:05:36.55 19gCASbo.net
あ、ブラウザ対応のためにJSになったのは
もちろん分かってるぞ

146:名前は開発中のものです。
16/07/03 11:00:58.64 PI5r62Pa.net
RubyとJSってどう違うの?
Rubyのほうが書きやすいって声はよく聞くけど、
機能的な面でRubyのほうが優れてる点、JSのほうが優れてる点って何がある?

147:名前は開発中のものです。
16/07/03 11:08:23.70 1ReawNFd.net
もともとはサーバーサイドとブラウザベースの違いじゃないっけ

148:名前は開発中のものです。
16/07/03 11:55:11.53 0Jgsmf7v.net
>>146
書けばわかる

149:名前は開発中のものです。
16/07/03 11:57:10.40 19gCASbo.net
Rubyは書きやすいのが最大の機能
JSは機能以前にブラウザのデファクト

150:名前は開発中のものです。
16/07/03 12:00:59.28 8AYjkBK3.net
・Ruby
クソマイナー言語なのでツクール以外で用いられている場を探す事の方が難しい
はっきり言って、こんなん使うなら普通はPHPかPerlを採用する
・JavaScript
極めれば引く手あまた、将来的の有望性も保証されているようなもの

151:名前は開発中のものです。
16/07/03 12:05:56.15 AFx/cWYt.net
>>149
www

152:名前は開発中のものです。
16/07/03 12:09:26.67 19gCASbo.net
>>150
十年以上前の話か?
もうRubyはPerlよりメジャーだぞ
世界的に普及してるので嘘は良くない

153:名前は開発中のものです。
16/07/03 12:12:32.88 32axeAqo.net
どうせ昨日のプログラミングマスターみたいにロクに書けないだろうなコイツは

154:名前は開発中のものです。
16/07/03 12:52:28.49 21Wz1QoE.net
これでさールフランみたいな3Dダンジョンのハクスラトレハンシステム作りたいんだけど
どーすりゃいいってのよ?

155:名前は開発中のものです。
16/07/03 12:58:11.56 RPjjfm+8.net
ダンジョンの画像を用意して
移動ごとに切り替えるしかないな

156:名前は開発中のものです。
16/07/03 13:21:16.06 1ReawNFd.net
Rubyがクソマイナー言語ってw
PHPって描画ライブラリ無いからツクールのアニメーションがそもそも処理できないだろ

157:名前は開発中のものです。
16/07/03 13:24:24.17 32axeAqo.net
>>156
>>156
>>156

158:名前は開発中のものです。
16/07/03 13:46:33.81 EQywbdGF.net
JS覗いてはみてるがプロトタイプ(インスタンス)ベースの仕組みをいまいち理解できない…。
クラスベースはなんとか理解したつもりになってたんだけど…。
VXAceと比べる限り書き方が違うだけでやってることはあまり変わってないんだよな?

159:名前は開発中のものです。
16/07/03 15:08:41.98 sFymuESf.net
処理自体はほぼ変わってない(Game_BattlerとSprite_Battlerにサイドビュー関連が追加された程度)
ただコア部分の変更で読み込み処理部がだいぶ変わってるけど、使う分には変化ないかな

160:名前は開発中のものです。
16/07/03 15:26:52.41 EQywbdGF.net
ありがとう。やっぱり変わってないんだな。
VXAceのコメント見ながらながら頑張るわ。

161:名前は開発中のものです。
16/07/03 15:42:08.24 fNtqiSs4.net
steamのセールでVXAce買ったんやけど、VXAceのスレってもう無いの?

162:名前は開発中のものです。
16/07/03 16:41:53.25 ryioX/bp.net
検索もできないのか…

163:名前は開発中のものです。
16/07/03 17:56:19.99 NqYbnBc3.net
jsムズイ...C++かjavaがヨカッタ...
pixi.js理解しないとMVの中身わからんし、道が長いお...

164:名前は開発中のものです。
16/07/03 18:12:50.91 EQywbdGF.net
(C++は)やめてください死んでしまいます

165:名前は開発中のものです。
16/07/03 18:16:20.78 YyhfRUxG.net
互換性維持しながら仕様追加繰り返すとどうしても見通しにシワ寄せが来るから
jsが読みにくいのは暗黙の仕様ということで納得してもらうしかない

166:名前は開発中のものです。
16/07/03 18:22:29.59 qzCommYz.net
マスター君かな?

167:名前は開発中のものです。
16/07/03 18:40:18.01 ryioX/bp.net
マスターはそんなこと知らねえよ

168:名前は開発中のものです。
16/07/03 18:50:06.79 PGxtm7RP.net
>>163
PIXI は描画の高速化のための WebGL のラッパでしかなくて
BaseTexture = 使う画像
Texture (Sprite) = どの画像のどの部分を切り出してどの位置に描画するか
くらいしかやってないのに、理解できない?

169:名前は開発中のものです。
16/07/03 19:00:21.60 NqYbnBc3.net
>>168
pixi.jsのサンプルプログラム見たけど、spriteに読み込んだ画像渡して
spriteのx, y座標を弄ってstageに追加してrendererで映すしか理解してねぇ...
もっと見てくるわ。すまんな

170:名前は開発中のものです。
16/07/03 19:09:24.82 Vl+lVbMM.net
プログラミングなんて知らん俺からしたらジャバスクリプトとやらもC++も大した違いはないように見えるんだけど
そんなに難易度が違うわけ?

171:名前は開発中のものです。
16/07/03 19:21:46.67 PGxtm7RP.net
屋内パターゴルフとコース回るゴルフくらいの違い

172:名前は開発中のものです。
16/07/03 20:03:37.21 19gCASbo.net
>>170
JSは多少書きにくいだけで
C++の方が圧倒的に難しい

173:名前は開発中のものです。
16/07/03 21:31:45.59 ZasLgES4.net
AT車とMT車ぐらい

174:名前は開発中のものです。
16/07/04 00:48:07.20 a9ygKFdR.net
C++もJSも難易度変わらんよ
ようは慣れの問題

175:名前は開発中のものです。
16/07/04 08:53:42.35 oR80LbRg.net
Cはポインターが意味不明
メモリの格納領域のアドレスなんだっけ?

176:名前は開発中のものです。
16/07/04 09:04:55.46 kJ5iW1Km.net
>> 154
超会議で作ってる人いたよ。2日間で3Dダンジョン化したって言っててチビった。

177:名前は開発中のものです。
16/07/04 09:06:06.68 iu/zUBIi.net
C++そんなに難しいのか。

178:名前は開発中のものです。
16/07/04 09:39:50.81 0c1g/eTF.net
C++なんてツクールとなんにも関係ないのによく食い付くな
頭悪いの?

179:名前は開発中のものです。
16/07/04 11:13:28.67 vAyOP7Lp.net
>>169
ツクール使う分にはそれだけ理解できてればいいんじゃね?

180:名前は開発中のものです。
16/07/04 11:47:50.96 ZGVsvQtN.net
今日もマスター様頑張ってんな

181:名前は開発中のものです。
16/07/04 15:24:05.05 sPRcw0S7.net
ACEでDLL使えるようなれば関係あるよ

182:名前は開発中のものです。
16/07/04 16:17:40.41 FPwdFYbq.net
相変わらずの知ったかばかりだな

183:名前は開発中のものです。
16/07/04 19:06:49.98 1NXED2Nf.net
プラグインのさらに外側のDLLでやるような内容ってC++よりCじゃね?

184:名前は開発中のものです。
16/07/04 19:21:26.56 iu/zUBIi.net
どうでもいいが、プラグインのさらに外側っていう言い回しが厨ニ臭くてカッコいい

185:名前は開発中のものです。
16/07/04 21:48:07.49 Zg2OShKj.net
そんなつっこみしかできないわけね

186:名前は開発中のものです。
16/07/04 21:53:17.90 iu/zUBIi.net
ツッコミじゃなくて単なる感想なんだがなぁ

187:名前は開発中のものです。
16/07/04 23:22:41.64 0c1g/eTF.net
自称プログラマーだから

188:名前は開発中のものです。
16/07/04 23:52:30.31 HhkLqc14.net
今日までMVがsteamで安売りしてるから買おうと思ったら日本語なのMac版だけじゃねえか!!

189:名前は開発中のものです。
16/07/05 00:25:00.05 QltKPXKk.net
今更何を言ってるんだこいつ

190:名前は開発中のものです。
16/07/05 04:19:06.21 sZNqtdlF.net
「スマホ出力が難しすぎるのでMVは糞」とか「macでないとios向けに出力出来ないのでMVは糞」とか書いてるブログあって笑う
appstoreで「英語でよくわからないから☆1です!」とかレビューしてるアホと同レベル
知識無いならせめて仕組みくらい調べてから買えよ

191:名前は開発中のものです。
16/07/05 06:21:43.30 6W3gPxug.net
VXAceまではどんなに頑張ってもスマホ出力ができないから糞
Macがあろうが何があってもiOS向けに出力できないのでVXAceまでは糞

192:名前は開発中のものです。
16/07/05 06:23:05.99 0ucTqdBK.net
>>191
滑ってんぞ

193:名前は開発中のものです。
16/07/05 08:27:16.15 oyZsLiNj.net
MV単体でスマホアプリにパッケージングできるようにしろや

194:名前は開発中のものです。
16/07/05 08:31:30.28 I7ZXYYmP.net
無理です

195:名前は開発中のものです。
16/07/05 08:34:33.78 sZNqtdlF.net
>>193
スマホアプリの仕組みくらい調べられないの?

196:名前は開発中のものです。
16/07/05 08:53:23.32 KKvt3GHS.net
開発がリョナ云々言うてるツイートRTしてるんだけどええんか

197:名前は開発中のものです。
16/07/05 12:16:20.00 bSswd4EH.net
手続きや仕組みがコロコロ変わるから無理かと

198:名前は開発中のものです。
16/07/05 13:27:12.56 van/01cr.net
エロゲツクールなんだからいまさら

199:名前は開発中のものです。
16/07/05 17:06:53.26 0ucTqdBK.net
>>197
!!???!?!?www

200:名前は開発中のものです。
16/07/06 17:01:46.36 2CGrb1ZX.net
【(水)プレ生 第178回 PLAYISM新作ゲーム紹介】『MEMENTO』アクションホラーアドベンチャーゲームをプレイ
2016/07/06(水) 開場:20:57 開演:21:00
lv268597429

jhjgdhf

201:名前は開発中のものです。
16/07/07 04:11:02.08 6iKsh1XP.net
2003は何だかんだでバグの穴は埋めきってたし
MVがこのままだったら正直2003を上回る黒歴史ツクール確定だわ
「メモリリーク問題はもう解決した(キリッ」とか未だ言ってるアホもいるみたいだしな
何もしらず強制終了しまくって苦しんでるツクラーブログが無くならない現状が見えてない

202:名前は開発中のものです。
16/07/07 05:02:57.02 d3QSp+0w.net
どうせ>>190みたいなブログだろ
サポートする必要なしw

203:名前は開発中のものです。
16/07/07 05:28:51.32 fc3Kt0jc.net
>>71
これが1.3で直らないなら黒歴史
直るなら白歴史でいいやろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch