■ ゲーム製作技術板雑談スレ02at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ02 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 16/06/20 21:31:01.90 3Ujp6X+A.net なぜ2がなかったのか 3:名前は開発中のものです。 16/07/05 18:45:19.35 3Qydh5GN.net あげ 4:名前は開発中のものです。 16/07/07 12:17:05.33 uUMJHFKH.net 日本語でのゲーム難易度表記の幅が少なすぎる問題 英語だと普通の難易度を表すのに ノーマルとかスタンダードとかベーシックとか色々ある 日本語だと「普通」くらいしか言いようが無い 英語だと難しい難易度を表すのに ハード、エキスパート、マスター、インポッシブル、エキスパート、インセインとか色々ある 日本語だと 難しい、おに(太鼓くらいか?) くらいしかない 何かこう日本語の難易度表記で万人がピンとくるいい言葉はないものか 5:名前は開発中のものです。 16/07/07 17:16:39.52 IXtBHxr/.net むず まじむず 激むずぷんぷん丸 ムズ着火ファイヤー ズム着火インフェルノォォォォオオウ 激むずスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム 6:名前は開発中のものです。 16/07/07 18:25:37.19 PEU1N6x1.net >>4 いくらなんでもそれはないな…… ゲームが外来語好きなだけで 日本語にも同じくらい表現はあるよ >「普通」 標準、通常、一般、推奨など >難しい 上位、難関、達人、覇者など 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch