【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 - 暇つぶし2ch82:名前は開発中のものです。
16/06/16 09:53:22.11 3gYc8Qlz.net
3dでプロジェクト新規作成すると2dで作成されるんだが
ゴミすぎだろ

83:名前は開発中のものです。
16/06/16 10:37:02.98 XlxJLV7x.net
URLリンク(docs.unity3d.com)

84:名前は開発中のものです。
16/06/16 10:37:09.43 +fbGFons.net
なんでこんなに住民の質が落ちてんの?

85:名前は開発中のものです。
16/06/16 10:42:04.92 XlxJLV7x.net
荒らしだろ

86:名前は開発中のものです。
16/06/16 11:53:30.97 DTnxkm+e.net
確かに新規プロジェクトを立ち上げる度に2Dと3Dが交互に作られるバグあるよな
設定変えるの面倒だから消して作り直してるが早く修正してもらいたいもんだ

87:名前は開発中のものです。
16/06/16 12:13:10.13 4YWUHb1E.net
ああ、あれ、やっぱバグなんだ…。自分が間違えたのかと思ったよ…
そうだよ、俺はいつだって悪くないんだ!

88:名前は開発中のものです。
16/06/16 13:18:37.75 MadgYBnM.net
>>84
学歴を晒しても問題がない層はみんなFBに移っちゃったんでしょ
ここはもう英語の読めない高卒・センモン卒の巣みたいなもんだ

89:名前は開発中のものです。
16/06/16 13:48:26.94 CvncTyfR.net
荒らしの俺が傍観しているのに荒れるってことは
本当にこのスレの住人の質が落ちていることを意味している
俺が動けばさらにひどいことになるが、これなら俺が手を下すまでもないw

90:名前は開発中のものです。
16/06/16 14:08:30.68 5nv4TCiZ.net
今日は何もしてないからって、それ以前にしてたら一緒だし2人以上いるだけだろ

91:名前は開発中のものです。
16/06/16 15:08:04.39 3gYc8Qlz.net
photonのアニメーション同期でAnimatorのパラメーターの状態を同期するんじゃなくて、直接手の角度足の角度とかを同期するにはどうすれば?

92:名前は開発中のものです。
16/06/16 18:15:03.80 MRc/oLcq.net
Android用アプリのビルドをしようとすると以下のようなエラー文が出てしまいます
コンソールを読めと言っていることはわかるのですがどのような問題なのかがわかりません
初心者なのでもし初歩的な質問でしたらすみません
よろしくお願いします
Error building Player: CommandInvokationFailure:
 Failed to re-package resources. 
See the Console for details.

C:\Android\SDK\build-tools\24.0.0\aapt.exe package --auto-add-overlay -v -f -m -J gen -M AndroidManifest.xml -S "res" -I "C:/Android/SDK\platforms\android-24\android.jar" -F bin/resources.ap_
stderr[
]
stdout[
]

93:名前は開発中のものです。
16/06/17 13:25:12.30 qroBj2SZ.net
C:\Android\SDK\build-tools\24.0.0を消せばうまくいくかもしれない

94:名前は開発中のものです。
16/06/17 15:16:31.19 DmZlEzNO.net
>>93
ありがとうございます!!
build-toolsの24を消して23を入れたらビルドできました
ただビルドしたapkファイルを端末にインストールして起動させたところ、一瞬白い画面になってからすぐに落ちてしまいました
おそらく何らかの理由で落ちてしまうのだと思うのですが何か原因が考えられるでしょうか?
何度もすみませんがよろしくお願いします

95:名前は開発中のものです。
16/06/17 17:42:59.14 tO4gJLOI.net
>>94
android logcat とか android ddms でググルと落ちた時のエラーの拾い方載ってるからそれでエラーログみてみれば?
Unityのバイナリだとエラーからコードにたどり着くのはちょっと厳しいんだけどな

96:名前は開発中のものです。
16/06/17 18:22:43.40 G3+aCz8W.net
このスクリプト1つ置いただけでフリーズするんだけど、unityでThread使ったら駄目だったりしたっけ?
unityエディタ上だと「2回目の実行」でフリーズした(1回目は普通に終了できた。2回目の開始時に完全に死んだ)
他所のブログとか見た限りそんなハズないんだけれども
環境はunity5.3.4でWindows10
using UnityEngine;
using System.Threading;
class Class1 : MonoBehaviour
{
Thread thread = null;
void Start()
{
thread = new Thread(loop);
thread.Start();
thread.Abort();
}
private void loop()
{
while (true) ;
}
}

97:名前は開発中のものです。
16/06/17 18:36:09.32 G3+aCz8W.net
Sleep(0)が無いのが駄目だったようだ……

98:名前は開発中のものです。
16/06/17 18:56:07.41 DmZlEzNO.net
>>95
ありがとうございます
調べてみたところUnityの方でパッチが出ておりそれで解決しました

99:名前は開発中のものです。
16/06/17 20:24:41.05 bO3rxVmN.net
ここで聞く前に調べろよアホか

100:名前は開発中のものです。
16/06/18 12:46:39.81 Ie/1W9rL.net
youtubeに
字幕と自動翻訳機能があることを今知りました!!!

101:名前は開発中のものです。
16/06/18 13:36:44.83 ZPgAx9VV.net
その翻訳機能はク、そだけどなwww

102:名前は開発中のものです。
16/06/18 15:38:03.56 469qvj2T.net
ああ、訳わかんねーからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch