16/07/28 01:28:31.19 yoddi5/m.net
>>809
簡単に書くと二通りのやり方がある
①攻撃フラグが立ってる場合のみ処理
isAtack = false;
void Update(){
. . if(攻撃ボタン) isAtack = true;
}
void OnTriggerStay(Collider col){
. . if(isAtack == true){
. . . . 攻撃処理
. . }
}
②コライダーを攻撃時のみONにする
void Start(){
. . GetComponent<Collider>().enabled = false;
}
void Update(){
. . if(攻撃ボタン){
. . . . GetComponent<Collider>().enabled = true;
. . }
}
一般的には①
敵にRgidbodyを付けてて物理演算で吹っ飛ばしたいなら②を選べば良い