【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト67:名前は開発中のものです。 16/06/15 17:03:13.33 VkXA7fBc.net アセットとして売ってる側としてさ インスペクターの数値をいじった人に対してわざわざ裁判するメリットはないだろ 仮に裁判起こしたとしたら、もう売れなくなる 無料だったとしたらなおさら金のかかる裁判なんてしない 仮にいたとしても、そいつを支持する人なんて誰もいないだろう もう何も怖くない 68:名前は開発中のものです。 16/06/15 17:11:33.56 IjCbRV6D.net http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1463036426/ sumimasen。リンクです。飛んでってください↑。武内良介で検索! 69:名前は開発中のものです。 16/06/15 17:41:56.13 O7vP5gXe.net IndieDBて意外とpersonal少ないんだよな 痩せ我慢でプロ買ってるのか、あちらでは富裕層のお遊びなのか 70:名前は開発中のものです。 16/06/15 17:43:03.16 r07KdXxz.net アセット使ってる側からしてちゃんと理解しておきたいってのはあります。 なんで、調べたらみんな言ってる事違うけど…って感じです。 あほな質問かもしれないんですが、 完成プロジェクトを少しいじってヒットゲームを作り上げたとします。 もしライセンスに引っかかってたとしたら訴えられてもおかしくないのかなと。 ヒットゲームなんてできねーよっwて回答はなしでお願いします…w 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch