【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト557:名前は開発中のものです。 16/07/15 20:25:53.70 7cgvVP3q.net http://kan-kikuchi.hatenablog.com/entry/ValueListList 558:名前は開発中のものです。 16/07/15 20:37:40.60 GAvKc44H.net >>552 それListを更にクラスで囲うってものですよね? それを俺のやりたい事に応用したら「クラスの1次元配列を持ったクラスを作り それで配列を作る」という感じでしょうか それ次の作業で試してみます 559:名前は開発中のものです。 16/07/15 21:44:32.39 s6tnVYrA.net >>527 アセットアセット煩いので答えるが、コピペはお勧めしない アセットはGUIDで管理され、その情報はメタファイルに記録されている。インポート後プロジェクト内でエディタ上でアセットを移動してもリンクが壊れたりしないのはこのため コピペ等でOSのファイルシステムから直接ファイルを移動すると、メタファイルが正しく扱われないためにGUIDが変わる GUIDが変わるとアセットがアップデートされた時にストアからDLしても正しく上書きされずにファイルが2重化するなどの弊害が出る このためアセットのローカルプロジェクト間での移動はunitypackageに書き出して行うと良いが、書き出しの手間があるためアセットストアからインポートしても大差ない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch