【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト333:名前は開発中のものです。 16/06/30 20:38:03.25 2Q8D30mm.net 生活出来るなら何で就職するんですかって言われるぞw まあIT技術者は個人でも派遣や請負や受託と様々な仕事形態があるから 就職に拘らずとも能力があるなら仕事には困らないよ 334:名前は開発中のものです。 16/06/30 20:57:57.93 byMM7djl.net >>331・・・確かにw 自分の場合は個人で作れるものに限界感じてるんで組織に入ってもっとすごいもの作りたいって感じなんですけど… まぁそんなこと言ったら仕事なめてるだろって言われそうでよう言えないですけども 結果、それなら自分で人集めたほうが早いって感じました・・・ ありがとうございます>< 335:名前は開発中のものです。 16/07/01 00:03:34.24 yUOsiCcx.net 実際に面談してみると分かるが何本か個人開発でリリースしたという経験はもちろんプラス要素 小規模は企画、プランナー、Unityエンジニア、運営まで全部やれる奴求めてるとこ多いし 本気で金になるアプリを作りました!ってのをアピール出来るならね ただUnity使えますは全く武器にならない サーバーサイド理解してて、各種言語使える人を雇って Unityは現場で覚えてもらうってスタイルが多いよ Unityなんて正直だれでもすぐ弄れるようになるから 就職のためにUnity学習はオススメしないというか無駄 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch