【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド25 - 暇つぶし2ch276:名前は開発中のものです。
16/06/29 09:52:20.66 zrxz9qad.net
>>268
なるほどそこで間違っちゃったかw
Aローカル空間という場合、Aから見た座標系のことを指す、つまり以下の通り
←ワールド空間
┏Root
┃  ←Rootのローカル空間
┗┳Table
 ┃  ←Tableのローカル空間
 ┣━Apple
 ┗━Orange
Trnsformのlocal~系プロパティは親の座標系における自身の情報を返す、>>268はこれを自身の座標系と勘違いしたんだなw
一例として上図のApple.localPositionとOrange.localPositionは共にTableのローカル座標系におけるそれぞれの位置を返す
Trnsform.invarseTrnsform~系メソッドは、自身のローカル座標系における引数vectorの値を返すからきちんと認識しておかないと間違えやすい
Trnsform.invarseTrnsform~系メソッドとTrnsform.Trnsform~系メソッドを正しく使えると
異なる親に属するオブジェクトを自身のろ座標系で扱う事もできる
Vectorを扱う場合そのベクトルがどの座標系に所属しているもので、座標・向き・ベクトルのどれを示しているのかをきちんと把握すると間違いが少ないぞと


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch