16/06/25 03:35:03.47 8cUMi0Mr.net
計測してきた
Vector3型の適当な値が入ったvecと
Rigidbodyのrigと置いて
AddForce(vec / mass / Time.fixedDeltaTime, ForceMode.Force)
AddForce(vec / Time.fixedDeltaTime, ForceMode.Acceleration)
AddForce(vec / mass, ForceMod.Impulse)
AddForce(vec, ForceMode.VelocityChange)
velocity = vec
の5つを試したけどもどれも誤差なく全く同じ結果が帰ってきた。
さらに摩擦による速度の減衰を無い状態にして、元の速度を持たせた上で上記の式を使うと、元の速度にvecを加算した値が新しい速度として認識できた。
つまり>>168で書いた
AddForceの挙動が、ForceMode.Forceにおいて
「現在速度 += 第一引数の値 / Rigidbodyの重量 / fixedDeltatime 」
と、 ForceMode.Accelerationにおいて
「現在速度 += 第一引数の値 / fixedDeltaTime」
となることの確認が取れたんだけども
結構ためになった。一応自分は間違ってなかったと思いたい