■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト77:名前は開発中のものです。 16/08/01 14:55:04.57 jVNgw38b.net このアドバイスは ID:f1IcStDQにとっては ショックだった 78:名前は開発中のものです。 16/08/01 16:09:58.78 f1IcStDQ.net やはりtjs無しは厳しいのでしょうか [if exp="System.getKeyState(VK_LEFT)"] 処理 [endif] といった形でも試しているのですがどうにもならず。 そもそもSystem.getKeyStateの使い方を間違えているのでしょうか…… 79:名前は開発中のものです。 16/08/01 16:45:24.47 jVNgw38b.net 少し単純化して *loop [if exp="System.getKeyState(VK_LEFT)"] 処理 [endif] [jump target=*loop] 仮にこうした場合、左を押すまでKAGがひたすらループし続けてフリーズしたようになるはず *loop [if exp="System.getKeyState(VK_LEFT)"] 処理 [endif] [s] とかした場合、if文を通り抜ける「その一瞬」に左を押しているかどうか判断されるだけ KAGだけではまあむり 80:名前は開発中のものです。 16/08/01 16:52:21.72 f1IcStDQ.net >>74 ありがとうございます!「その一瞬」の部分をずっと見落としていたようで *loop [if exp="System.getKeyState(VK_LEFT)"] [wait time=1000] 処理 [endif] [jump target=*loop] とすれば動きました。が、これはPCへの負荷で問題あるのでしょうか? System.getKeyState(VK_UP&VK_SPACE)にしたらwaitが全く入らずループするのも怖いですね…… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch