■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名前は開発中のものです。 16/06/14 16:25:49.43 w53eEXa0.net 吉里吉里って単なるツールじゃなく開発環境だからな テンプレ的な紙芝居作るだけならオーバースペック 32:名前は開発中のものです。 16/06/14 19:43:01.28 y9XO87+n.net せっかくAndroid上で吉里吉里が動いても、KAGが動かないんなら普通の人はノベルゲームなんて作れない。 KAGの別の実装が出てきてそれを覚えるくらいなら、ティラノスクリプト覚えた方がいい。 KAGを作ればいいじゃん!といわれたら、Unity上の実装作った方が移植が楽。 KAG動かないんだったら、ほとんどのユーザにとっては意味がない。 KAGが動くかどうかが、Android版吉里吉里の普及の鍵になる。 KAG動かないんだったら、絶対使うことはないだろうなぁ。 33:名前は開発中のものです。 16/06/14 20:23:14.04 w53eEXa0.net まあKAG自作は 車輪の再発明だからやりたくないよな 34:名前は開発中のものです。 16/06/14 22:27:54.39 e0jSiuqx.net 実際のところは商業メーカー+「ノベルゲームというよりアクション性の無い静的ゲームを作りたい高技術系同人サークル」が 恩恵受けるものになると思う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch