■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト304:ッど、ただどうもconst ttstr&とかの参照はダメみたいだね。(参照じゃなければ普通に通る) もし自動型変換に拘らないのであればsimplebinderが簡単なので使ってみては? > ttps://sv.kikyou.info/trac/kirikiri/browser/kirikiri2/trunk/kirikiri2/src/plugins/win32/00_simplebinder こっち使う場合、tTJSVariantから文字列に変換するときはGetString()呼ぶか、直接 ttstr strvalue(variant) みたいに渡すか、かな AsString系は参照カウントが絡むので注意しないとリークの原因になるからお勧めしない 305:名前は開発中のものです。 17/08/31 11:33:24.08 tHgAwINn.net >>284 ありがとうございます。 simplebinderで試してみます。 306:名前は開発中のものです。 17/09/06 00:59:36.19 BhxRTdQu.net すべての文字列がu32stringにな~れ! 307:名前は開発中のものです。 17/09/09 22:38:40.16 vflY1TYr.net @layopt layer=0 visible=true @video mode=layer @videolayer channel=1 page=fore layer=0 @openvideo storage=test.wmv @videosegloop start=0 end=20 @playvideo 過去スレ(その13,レス924)を参考に記述したのですが、上手くいきません 動画を特定のフレーム間でループさせたいのですが、ループせずに動画の最後まで再生されてしまいます movie.tjsを書き換えたりしなければいけないのでしょうか? 御教示願います OSはwin10 ツールはKKDEを使用しています 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch