■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253:名前は開発中のものです。 17/03/13 23:32:32.98 d1VT/TgJ.net プレイヤーが自分のアバター(主人公)をキャラメイク出来るゲームを作りたいんですが吉里吉里で作れますか? 254:名前は開発中のものです。 17/03/13 23:41:24.37 wK6PnLyK.net 素材用意できるかどうかのほうが大きい あとTJSはいじれないと多分きつい 255:名前は開発中のものです。 17/03/14 13:04:39.80 ir5IgktF.net >>235 http://tjs2.info/ ここの第五章 システムボタンの中にある http://tjs2.info/TJS0607.html 6.7 セーブ/ロード画面の設計 ここを見てみるとセーブ・ロードに関する基本的なことがわかると思う ボタンは「吉里吉里プラグインとかごった煮的配布場所」で配布されてるKLayers.ksのクラスを継承して作ってるなぁ 256:名前は開発中のものです。 17/03/24 23:12:54.09 ga6j9fBe.net フリーセーブ使ってる人見たことない 257:名前は開発中のものです。 17/03/25 09:22:13.40 2I2MIIL5.net すみません System.shellExecuteの質問です 吉里吉里上でmifesを起動させようとして以下の記述をしてみましたがうまくいきませんでした 何がいけないのでしょうか var storage = kag.conductor.curStorage; var line = kag.conductor.curLine; System.shellExecute("C:\\Program Files (x86)\\MIFES10\\miw.exe /+%line% %storage%"); ちなみにdosプロンプト 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch