■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30at GAMEDEV■吉里吉里/KAG/TJS雑談質問スレ■その30 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト11:名前は開発中のものです。 16/06/13 01:47:20.63 YDa9nnIp.net 自分は逆にKAGを完全に捨てるためにフレームワーク自力で開発してるからその辺りはあんまり気にしてないかなぁ 12:名前は開発中のものです。 16/06/13 06:06:12.34 GP86uwb0.net マジかよ泥炭コスイ商売始めやがったな 13:名前は開発中のものです。 16/06/13 08:04:40.36 Iwftm5Sq.net どっちかというと「TJSで色々作れる環境をAndroidにも移植する」と言ったほうが正しいのかもしれない 案外吉里吉里と同じ手軽さで組める環境って少ないからねえ 巨大なツールがないと開発できなかったりインストールするのに依存ライブラリがあれこれあって大変だったり できたものを配布するときにデカいライブラリがついてきたり 14:名前は開発中のものです。 16/06/13 09:30:51.21 L695k7rl.net >>11 >>13 もしそうだとしたら、やっぱり俺は要らないかなぁ。 どうしてもTJS使いたい� 15:Iというわけじゃないし。 今までの資産が再利用できないなら、あえて古いものを使い続ける必要ないし。 Unity使ったほうが、楽だし自由度高いし汎用性があるしツブシも効くし。 うん、出資しない決心ついたよ、ありがとう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch