【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト673:名前は開発中のものです。 19/01/26 17:54:39.58 1fO8zuit.net UnityのC#のドキュメントって他の環境でゲームつくるとき参考になる? 一回独自のコンパイラ通すなら普通に組んだら実現不可能な構造になってたりする? 674:名前は開発中のものです。 19/02/10 11:36:16.31 1xtsu9bh.net ならん よくできたフレームワークに密着した知識は他のフレームワークには役に立たん ものによってはラッパーを自作してインタフェースを似せるくらいはできるかもしれない 675:名前は開発中のものです。 19/02/13 13:19:27.12 c7HLPrh/.net 流石にそのまま使えたことはないけど Unityで新しい知見を得て、それを自分なりに解釈して別環境で使ったことならある オブジェクトに対してビヘイビアを設定する考え方とか (当時トレンドだった)Rxをゲームに応用する方法とか 676:名前は開発中のものです。 19/02/18 17:05:11.70 4pUbgPte.net 置く物全般の英単語ってObjectでいいの? 翻訳するとfixtureとかfigurとか出てくるけど Objectiveって言うと目標って意味になるし、Objectっていうとややこしくね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch