【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト511:名前は開発中のものです。 18/06/16 14:08:58.06 +cj01xrq.net 自分が趣味で作るゲームは基本パッドで遊べるゲームばかりなので 少なくともボタン部分のキーコンは当然のように入れてるなあ 一度作ってしまえば、それなりに使い回せるから、そこまで面倒ってことでもない WASD移動は慣れてない人も多い(というか俺が慣れてない)ので、 矢印キーやテンキーでの代用も検討したほうが良さげではある ゲーム内の設定画面からボタン1つ1つを指定するようなキー� 512:Rンが理想だとは思うけど プリセット切り替え(移動ならWASD/矢印/テンキーを切り替え)とか、 ゲーム開始時にiniファイル読み込んで設定する(カスタマイズ方法はreadmeに書く)とかでも 別にいいっちゃいいかもしれない 513:名前は開発中のものです。 18/06/16 23:33:54.26 O3jiwSgY.net なるほどねーめちゃくちゃ参考になりました ありがとう! 514:名前は開発中のものです。 18/06/25 07:45:01.11 puKk3/yW.net マリオみたいな2Dアクションつくってます 敵キャラ同士、敵キャラとプレイヤーの位置が重ならないようにしたいんですが 横からぶつかった場合はそのまま敵キャラの進行方向を変える、プレイヤーがダメージを受けてノックバックするなどで対応できるのですが、上下でぶつかった場合はどのように処理したらいいでしょうか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch