【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト373:名前は開発中のものです。 17/07/18 19:36:42.97 FE5XIj8v.net >>362 >>363 お二方ありがとうございます! 363さんの通りにやったら出来ました。コードを短くしようと宣言と代入をまぜてしまったのがわるかったんですね… 374:名前は開発中のものです。 17/07/30 18:09:54.85 5Ihu8jsr.net さすがにそのレベルだときちんとC#入門なり読んだほうがええよ コピペ繰り返ししてても必ず行き詰まる 375:名前は開発中のものです。 17/08/05 23:37:55.71 ehXOQcQR.net シムシティみたいにマップをユーザーが作れるゲームで、ユーザー同士の作ったマップを繋げてオープンワールドのゲームって作れないですか? 376:名前は開発中のものです。 17/08/05 23:55:58.31 BajiLgAd.net この世に作れないゲームはない 377:名前は開発中のものです。 17/08/12 16:17:41.65 ESn6sAhR.net 乱数XorShift128(シードはWinAPIのGetTickCount)で、0~7の範囲に限定して乱数を取得するとき、 何回取得しても15個単位で同じ乱数が繰り返されます。 また、「0,2,4,6」、「0,3,5,6」等、何回取得してもまったく出てこない値が発生するケースもあります。 シードがどんな値でも0~7をなるべく偏らせず、満遍なく取得できる方法はありますでしょうか。 ちなみに、乱数取得に使用したロジックは以下です。 Result = ( int )( ( ( LONGLONG )XorShift128() * 8 ) >> 32 ) ; Result = ( int )( ( ( LONGLONG )XorShift128() * 8 ) / 4294967296 ) ; 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch