【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト345:名前は開発中のものです。 17/05/23 16:39:13.71 SHJ7kO0C.net ノベル系だとすぐ参考例が出てくるのですが 探索系やRPGだとどれくらいのテキスト量でどれくらいのプレイ時間かという参考例が少ないです ギミックや戦闘システムなどの難易度にもよるとは思いますが 参考までに今までそれぞれどのような量だったか、経験者の方々に教えていただければ幸いです 346:名前は開発中のものです。 17/05/23 18:33:10.34 J0lXeu8b.net RPGならテキスト量でプレイ時間決めたら ズレが大きくてまずいんじゃない? ふつうならレベル上げの方が時間喰うでしょ 347:名前は開発中のものです。 17/05/23 20:48:43.67 SHJ7kO0C.net 初めてはっきりとしたストーリーのある作品を作る予定でシナリオを外注するつもりなのですが 短編、○時間程度のような企画を立てたものの ライターさんにお願いするとなるとシナリオ量がおおよそでも決まっていないと困るかなと… あまりここ向けの質問じゃなかったですかね 348:名前は開発中のものです。 17/05/24 16:28:32.01 rZd0PCfk.net だからRPGだとテキスト量とプレイ時間が比例しないから そこだけで決めようという考えがそもそも的外れ テキスト量ではレベル上げの時間が変わらないんだから レベル上げをX時間内に収めるという調整が重要なの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch