【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】at GAMEDEV【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト204:名前は開発中のものです。 16/10/02 10:34:03.59 aP/1ikTg.net i486 世代で全演算が1クロックになってるから、速度変わらないかと。 i385 まではどの命令が何クロック必要で、ウェイトが必要な場合に nop 命令追加してたけど、今はなくなってる 205:名前は開発中のものです。 16/10/02 10:36:52.44 wtBB/FQE.net え?一緒なの? あとちょっと訂正 int z=rand()+1; y=x/z; とした時に zの値が偶然2の累乗になってた時は、それ以外の時より計算結果が出るのは早いよね?って聞きたかった 206:名前は開発中のものです。 16/10/02 10:54:11.91 x8dH+z0o.net 実測して結果貼ってくれ 207:名前は開発中のものです。 16/10/02 17:59:44.68 gbMXI12w.net 190です。 2D攻撃は大体出来ましたが、下方向への攻撃が何かヘン。 何かがファイナルファンタジーアドベンチャと違う気がする。 何が違うんでしょうか? 208:名前は開発中のものです。 16/10/02 18:20:03.45 aP/1ikTg.net >>200 一切変わらない。 そのロジックの場合は同じマシン語で進むから絶対に変わりようがない。 むしろ変わったらCPUのパイプライン壊れて困る。 >>198 は、コンパイラの最適化手法の昔の名残で i386 までは4倍くらい早かった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch