WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10at GAMEDEVWOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト456:名前は開発中のものです。 16/11/04 22:38:55.81 etqT9JjI.net >>442 プログラミング的な意味ではデータに名前をつけてで必要なときに使う(出し入れする)ものというのは わかってるんですけど、自分の中では別な解釈をしているんです 457:名前は開発中のものです。 16/11/04 23:15:19.48 VuCy/Rz4t ちょっとヤバいと思うのは日本語の使い方がおかしいんだよな 変数=数字を出し入れするもの(イベントは入らないw) DB=その変数を一まとめのグループにして管理しやすくした場所 基本的には同じと考えていいと思います DBの方がタイプの内容設定で変数と文字列を簡単に設定できるし 特殊な使いか方もできて圧倒的に便利で 慣れるとあらゆる変数はDBで使う方が楽ちんになる 試しに可変DBの基本システム用変数とか見てみれば分かるように 殆どの変数やフラグはDBで管理されてる ここが分かってくるとやっと入門が終わった感じになれる 458:名前は開発中のものです。 16/11/04 22:48:21.16 q3EQdnhS.net >>441 煽り抜きでツクール使ったほうがいいって 変数の概念なんて中1数学の方程式で出てくるxyと同じなんだから理解できてないってことは、ちゃんと理解しようとしてないか頭が悪いかどっちか んでウディタってのは自分で問題を解こうとする行動力がない人が使えるようなツールじゃない そういうのはツクールの仕事 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch