WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10at GAMEDEVWOLF RPGエディター 質問スレ 其の10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1045:名前は開発中のものです。 17/07/02 17:45:13.86 7V1WmdX+.net これを利用すれば、あとはメッセージウィンドウ処理関係のピクチャさえ消せばメッセージの非表示はできる。 ただし消してしまった文章は次に送られてしまうため、エロゲのメッセージ非表示みたいなものを作るのであれば これとは別に並列処理で消した文章をピクチャで表示するコモンと、キーの入力禁止等を組み合わせないといけない それと、基本的に文章表示と文章表示の間でないと割り込みんだとしても勝手に次の処理が進んで行ってしまうので ■文章:こんにちわ ■ウェイト:1 フレーム ■動作指定:このイベント / 下 / 下 例えばこんな場合だと、こんにちわの文章表示コマンド部分で並列実行による割り込み処理を行っても 動作指定処理が入ってしまう なので、最後にダミーの文章を作って ■文章:こんにちわ ■ウェイト:1 フレーム ■文章:\>\<\^ ■動作指定:このイベント / 下 / 下 こんな感じにしないといけない 1046:名前は開発中のものです。 17/07/02 17:48:51.91 7V1WmdX+.net そしてここまで言っておいてなんだけど、1Fウェイトを逐一挟まないといけなかったり、ダミーの文章を入れないといけなかったりと コモンを作った後でも面倒くさい。しかも手作業なのでバグが発生しやすそう なので、ピクチャで文章表示を行うコモンを自分で作ったほうが後々楽 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch