私は自称「ゲームプランナー」at GAMEDEV私は自称「ゲームプランナー」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト105:名前は開発中のものです。 18/12/05 20:17:22.64 yvgj3WBa.net 2ちゃんでいいところあると思うか? 106:名前は開発中のものです。 18/12/06 17:57:49.59 sy4KET3c.net もう埋まっちゃってるけど「ゲーム開発会社がゲーム開発技術を伝授するスレ」っていうのがちょっと前まであったぞ。 107:名前は開発中のものです。 18/12/08 16:48:53.08 4iRgQMGp.net 俺の知らないだけで、どこかにあるかなと。 あってほしいなと… ありがとう、覗いてみるよー。 他にも知ってる人いたら教えてくださいー。 108:名前は開発中のものです。 19/01/13 18:08:59.56 ReUQwwN/.net >ゲームの専門学校とかで企画志望とかって、本当にプログラムもグラフィックも出来ないけどゲームの仕事がしたいって言う >正直使いものにならない人の集まりって言うのが採用側の認識なんで最初からまともに話を聞かないというか、 >そういう人を新卒とか未経験で採用することはまず無いと思う >元々そんなに人数いらない職種な上に、普通にプログラムも出来て企画志望とかも掃いて捨てるほどいるんだし ガチで同じような奴が身近にいるw そいつ高卒でゲーム専門学校企画志望で卒業制作がポケモンの亜流。 仲間と会社設立するも1本しかリリースできず会社は解散。 フリーのプランナーになったが気がつけばソーシャル時代。ポートフォリオはボロボロなんで知り合いのツテで海外ゲーム 翻訳の仕事を手伝っていたが、その会社が吸収されてパージされる。 気がつけば朝5時起きのアマゾン派遣なんだから笑えないw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch