【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト357:名前は開発中のものです。 17/09/18 23:16:51.15 5oscyxM1.net ん?分割? メインスクリーンが複数表示されるんでなくて? 358:名前は開発中のものです。 17/09/19 06:15:25.45 +ClhVHQO.net >>メインスクリーンが複数表示されるんでなくて? あ、そうですね、同じ画面(比率は変えれる)が複数並べられるってことですね PCEの四分割機能思い出す 359:名前は開発中のものです。 17/09/19 21:26:30.07 CO3fxphT.net 2017年09月04日22:21 シューティングゲームビルダー ver0.99.88 ?入力デバイスを3つ以上接続しているとハングアップするバグを修正 ?常駐以外のスプライトが白くなるバグを修正 ?スプライト編集の自動分割で、ピクセルサイズの最大を1024から8192へ変更 360:名前は開発中のものです。 17/09/19 21:29:52.98 CO3fxphT.net ShootingGameBuilder(以下SBと略) ?GUIエディタ用 ?Borland Developer Studio 2006 ?実行ファイルおよびDLL、支援ツール用 ?Microsoft Visual Studio 2005,2008 ?OS等 ?Windows XP ?VMware Workstation(DirectX9.0cが動く渋い奴) S.T.G CREATOR(以下SCと略)?GUIエディタ、実行ファイル用 ?Embarcadero C++Builder XE7 ?支援ツール、Android用 ?Microsoft Visual Studio 2013,2015 ?OS等 ?Windows 7 SBとSCの大きな違いは、前者がDirectX,DirectSound、後者がOpgnGL,OpenALを使用している所。 BDS2006がXPより新しいOSにインストール出来ないためVMwareを使用することとなった。 バージョンアップ頻度が下がった理由の半分ぐらいはこれが理由である。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch