【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】at GAMEDEV【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト255:名前は開発中のものです。 17/03/10 19:29:15.07 CIGf3yF2.net SLGなんかは思考ルーチンにわざと変な手を打つパターンを仕込んだりするみたいな 某ゲームはその瞬間が唯一の隙だったりする 256:名前は開発中のものです。 17/03/11 03:35:41.13 3W/ePA0q.net >>251 そうですね ランダム攻撃は、規定の乱数表の値に基づく攻撃です (人間から見て、予想ができないというだけ) ゲーム開始からの経過フレーム数ごとに、 ユーザーからのキー入力を全てゲーム内に保存しておけば、 もう一度同じ設定で同じ面を開始して、 経過フレーム数ごとに保存しておいたキー入力を与えると、 全く同じ展開になるので、リプレイができるんですよ 別に、ゲーム画面を録画して再生しているわけでもなく・・・ 257:名前は開発中のものです。 17/03/11 03:42:18.51 3W/ePA0q.net >>252 格闘ゲームなんかも、CP側が最良ルーチンばっかり選択していたら、 人間の反射神経では全く太刀打ちできないから、 アイドリング時の動作確率 30%:技を出さずに前後移動する 10%:動かない 10%:その場でジャンプする → ジャンプ後の動作確率へ 20%:遠隔攻撃を出す → 攻撃後の動作確率へ 20%:接近してパンチ → 攻撃後の動作確率へ 10%:その場でキック → 攻撃後の動作確率へ ・・・とか、無駄な動きの確率を入れたアルゴリズムになっているね easy→normal→hardと難易度が上がるになるにつれて、 無駄な動きの確率が削られていくわけだが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch