【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド24at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド24 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト704:名前は開発中のものです。 16/05/30 12:07:42.21 Qzt0/nrh.net ある程度は必要 705:名前は開発中のものです。 16/05/30 12:08:24.41 CaanszFF.net >>695 前作がちゃんとプログラマに作ってもらったもので それと同じレベルのものを、というなら恐らくまず間違いなく プログラムはできないと無理。 Unityは見かけは適当になんかD&Dすればモノができそうな感じだが 基本的にちゃんと言語ができないと使えない。 言語習得に自信がないならブループリントがついてるUE4を 検討してみてもいいと思う。 ただUE4のBPにしてもプログラムできた方が有利なのは間違いないので 覚悟決めて言語やるのもありだけど。 言語自体の習得の容易さという意味ではC++のUE4よりC#の方が 色々整理されてたり簡便に書けたりして全然いいと思う。 少なくともUnity使う程度なら猫でもわかるの本ができてりゃ大概のことはわかる 706:名前は開発中のものです。 16/05/30 12:10:28.19 a9+a/4VA.net unityの入門書を買って半分くらい読んで簡単な3Dゲームは作れたのですが、やっぱりC#の知識が無いので意味がわからないところが多く、やはり先にC#をマスターしないと厳しいのかなと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch