プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレat GAMEDEVプログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト4:名前は開発中のものです。 16/04/14 22:05:05.58 b6nA9Dih.net カメラワークについて……ボタンが余ったので配置しました ゲーム事態は2dなので無視して下さい。 エリアを通過した場合のサンプルを教えて頂けないでしょうか? 空白エリアを0としてエリア占領済(自色)を1とした場合 通過したかどうかの判断(フラグ)は、どの様に実装するのでしょうか? 将棋の駒を置くのと違って、配列の更新のタイミングが不明です (仮)枠線を超えたら?それとも、配列中心地を踏み込んだら? ご教授、お願い致します。 5:名前は開発中のものです。 16/04/14 22:18:25.76 rElUSgjR.net プレイヤーの移動が、マス目に縛られず、アナログ的に移動するのかな? 仮にそうだとしても、プレイヤーの基準点(中心とか足元)はいずれかのマスに入っているはず。 新しいマスに入ったらすぐに配列を更新してもいいし、一定時間とどまっていたら更新でもいいんじゃないかな。 でも武器の攻撃もマス目を単位に作用するルールだと、マス目に沿って動くほうが、 ルール的にわかりやすいかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch