プログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレat GAMEDEVプログラミングできる人 来て(ヽ゚д)クレ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト13:名前は開発中のものです。 16/04/15 04:18:02.95 e8UNbPfD.net やはり、キャラがマスを通過した判定が分かりあせん 配列を作成 0は空白 1はエリア色 キャラクター開始位置を指定 1の場所[3],[4] キー移動は受け付けますが、マスの更新がをどうしたら良いのでしょうか? 適当な例 int hentai[3][7]={ 0,0,0,0,0,0,0 0,0,0,0,0,0,0 0,0,0,1,0,0,0} switch case1 0を([0],[0])通過したら1を設置break; case11 0を([2],[4])通過したら1を設置break; []で指定するのは疲れるので、for文でIDを渡す perl5で簡易記述してます。 our $x=0; our $y=0; #座標を簡易的に指定 until($x==3){if($y==7){$x++;$y=0;}else{$y++;};} この後からはどうすれば良いのでしょうか? 14:名前は開発中のものです。 16/04/15 14:51:54.81 e8UNbPfD.net って、解ってるじゃなイカ!! 15:名前は開発中のものです。 16/04/15 15:20:01.92 LF7tirWU.net キャラ座標を int x,y; 地面の色を int[,] iro; として、iro[x,y]=1;じゃダメなの? そういう意味じゃなかったらすまん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch