16/04/26 23:21:30.82 T0exwVs+.net
まとめ:大勢に影響は無いけど人によっては選択肢が狭まる場合もあります
これだけで済む話をいつまで続けてんだ
はいはい解散解散
414:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:22:15.63 0eAfWzFY.net
拡張子変えるんじゃなくてm4aコンテナにmp3を格納しろって話なんだが、理解できてないのを自分でフロー作って暴露しちゃったね
まさに自爆
415:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:22:24.20 dxukX8s4.net
これは解散で残当
416:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:23:14.66 yNE6fiOZ.net
>>408
元々サラッと終わらせるチョイネタだったんだけどね…
こんな些細なデメリットですら強引に擁護しないといけないMVってほんと大変だよな…
417:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:26:11.87 yNE6fiOZ.net
>>409
それで元の作者に何て説明する気?
「あなたの素材はこのm4aファイルになってるんですけど、これはコンテナといってzipみたいなもんだから
無加工だしmp3はそのままなんです!だから私は規約に違反してません!」
…とでも言うつもり?
もうモラルの話だから止めはしないけど… 最低だね、としか
418:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:29:46.26 0eAfWzFY.net
>>412
で、拡張子とコンテナとCodecの違いについて理解できた?
規約違反を前提に話してるけど、作者に連絡取れなくてmp3から「ファイル名すら変更が禁止」されてるレアケースな素材使ったことなんてないからどんな連絡するかなんて知らんわw
419:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:30:13.11 MpEQxwj4.net
>>403
結局、最後の答えがそれかよ
>MVでMP3の曲を使う方法はある、素人でも簡単に解決できる
>MVでMP3の曲を使用できないのは…
・MP3作者が音源の変換を禁止している
・MP3作者に直接交渉するメールなどの手段がなにもない
ケースになるわけだが、それは今現在無数に提供されている音楽素材の
数から見れば超レアケース、そのごくごく珍しい事象をもって
MVはMP3が使用(実際はこのスレで既出のとおり可能)できないとはならない
>高品質MP3素材の選択肢が消えるMVのデメリット
↑コレお前の発言だけど、一般のMVユーザーがデメリットと感じるほどのものではないが結論
420:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:31:20.90 YDxomYcV.net
>>412
>原音破壊が嫌で拡張子いじるのを禁止してる作者はけっこういる
つまり原音破壊してないことを説明すれば全く問題ないはずなんだけど
なんでお前の中では音とか一切関係なくファイル形式変更する時点でアウトってことになったの?
難癖付けるのに必死になるうちに主張がどんどんメチャクチャになってるぞ
それに他人には人格攻撃云々とか言うくせにお前は他人に平気で最低とか言うんだな
マジで脳の病気じゃないのか?
421:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:32:10.05 yNE6fiOZ.net
つーかたぶん、俺に噛みついてる人って作曲やってる人種とあんま接点ないんだろうな
あの人らが拡張子すらいじるな!って言う時はいかなる加工にも目くじら立てるからね
オカルトにしか見えん時もある、でも作った人の意思が最優先されるのは当然
422:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:34:14.63 yNE6fiOZ.net
音楽ファイル名を変えただけですんげー嫌がる人もいるのにね
勝手に俺解釈で規約捻じ曲げるんだから、そら嫌気指して配布やめる人もいなくならんわな
423:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:35:32.37 0eAfWzFY.net
>>416
だから他の人も言ってるけどそのレアな規約で連絡が取れなくなってる、なおかつ使えないとMVに不利益をもたらすような高品質音楽素材を公開してるwebサイトを紹介してくれってばw
424:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:35:36.04 MpEQxwj4.net
>>415
そいつマジでいろいろ頭オカシイんだと思うよ
きっと彼の脳内では世の中の音楽提供者はみんな変換禁止で連絡も付かない
偏屈な人たちに見えてるんだろうw
そんなのいても
425:本当にごく一部だろうにね 音楽提供してるのにOGG変換も許さねぇ!なんてまず見ないのに
426:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:36:09.46 yNE6fiOZ.net
>>414
アンケ取ってすらいない脳内妄想データを、さも実際の統計結果のように語る
それがあんたの語りたかった正義だったってのは皮肉だよな
427:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:36:56.95 kRSmZHCF.net
>>399
糞も興味ない話を永遠と語られてもウザいくらいの感想しかわかないものだよ
428:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:36:57.31 35bkWFwC.net
すんげー伸びてるから暇潰しに読んだけどねじ曲げてるのはすまんけどID:yNE6fiOZだなぁ
429:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:37:56.95 MpEQxwj4.net
>>420
相手にするの最後じゃなかったのか?w
見苦しいし格好悪いよ
ゴチャゴチャ言う前に1000曲提示すべき
430:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:38:28.29 yNE6fiOZ.net
>>419
相手の思想を自分の都合のよい妄想で作り出すのは勝手だけど
くれぐれも「拡張子変更禁止」って書かれたmp3を自分勝手にm4aに変えないでね
お前の勝手なマナー違反で素材屋が憤慨して消えていったらと思うと不快だから
431:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:39:55.80 0eAfWzFY.net
>>424
サイトの紹介はやくしてくれよ
432:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:40:41.62 yNE6fiOZ.net
>>423
一般のMVユーザーがデメリットと感じるほどのものではないっていうデータを証拠で出したら提示してあげるよ
脳内妄想じゃなかったらね
433:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:41:14.26 MpEQxwj4.net
>>424
何度も言ってるけど…その作者が禁止事項って言ってることを勝手に破って利用していいわけがない
そんなことしていいなんて俺は言ってないし、他の誰も言ってない
脳内で勝手にドンドン話作るのはやめるべき
434:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:42:26.42 yNE6fiOZ.net
>>427
だったらコンテナに入れることが加工に当たるかどうかも
俺らではなく規約を作った作者が判断すべきだってことも理解できるだろ
もう引っ込むならこのタイミングしかないぞ
435:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:43:43.38 H4SDd/Z+.net
議論自体はしょーもないけど
ここまでくると拡張子すらいじっちゃだめな曲を聴いてみたいな
436:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:44:39.40 0eAfWzFY.net
>>428
だから無視してないではやくサイト紹介してくれよ
437:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:44:43.29 dxukX8s4.net
だれかそろそろ、コンテナ≒フォルダだってことを教えてやれよ。
438:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:45:22.43 yNE6fiOZ.net
>>429
中身がまだあるところでけっこう有名なとこあるじゃん… 名前は出したくないけどさw
そこは使うのにまずアカウント作って使用許可の申請がいるけどw
439:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:46:51.13 yNE6fiOZ.net
>>431
それは俺らじゃなくて音楽素材配布者が決めるのw
もしそいつがアホで「何がなんでもダメ」って言われても俺らは言う通りにしないといけない
おk?w
440:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:47:06.91 8rB5U8y2.net
・mp3をm4aに変換すればMVでも使えるし、ループタグの設定も可能
・一部の素材屋は音源の変換を禁止しているのでそれらに関しては不可(原典は不明)
・あくまでも一部の話なので『全てのmp3素材がMVで使えない』とするのは誤りである
なんにせよ素材規約にさえ注意しとけばたいして気にもならんことだろ
441:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:47:30.26 0eAfWzFY.net
そもそもコンテナ入れ替えがダメだとするとACEの暗号化アーカイブすら作っちゃだめになるし、インストーラー型のアプリケーションは軒並みアウトレットだよね。
インストーラーパッケージに一旦格納されるしたらアウトなんでしょ?
442:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:47:40.94 VZ1r+g66.net
こんな狭い世界にすら溶け込めず発狂を繰り返す原人君のリアルを思うと胸が熱くなるな
リアルから2chに逃げても君の居場所はないぞw原人君! ウホウホ!
443:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:49:15.35 yNE6fiOZ.net
>>435
グレーだな
作者が行方不明じゃなけりゃコンタクト取れるから問題になりにくいが、行方不明の場合は避けるべきだろう
444:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:49:59.48 dxukX8s4.net
>>435
こいつの
445:理屈だとキャッシュもアウトだから、むしろこの場合はその配布者自身が著作権法や独占禁止法に違反する犯罪者になるな。
446:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:50:42.87 0eAfWzFY.net
>>437
インストーラーパッケージにすら格納しちゃダメな素材って何なんだよw
はやくサイト紹介してくれよ
447:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:51:06.21 MpEQxwj4.net
>>426
相手するの最後にするんじゃなかったのか?w
お前さんは「高品質」で「変換禁止」で「連絡も取りようがない」…そんな曲が1000曲あるって言ったけど、
今現在世の中で有料無料合わせて、提供されてる音楽素材の数は、日本語サイトだけでも10万曲以上ある
わけで、そんなごく一握りの素材が使えないから大半のユーザーにデメリットになるとは言えない
お前の主張を認めさせたいならまず1000曲提示すべき
448:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:51:29.02 dxukX8s4.net
犯罪者のサイトなんてそりゃ潰れて当然だわな
449:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:51:40.55 yNE6fiOZ.net
まぁ「この方法だと規約は破ってない!」と主張したいなら好きにすれば?としか
作者からして見れば、自分の配布した素材に妙な入れ物が付いてるわけだ
それで無加工を主張するなら、単に俺から軽蔑されるだけだからダメージもないだろ
450:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:53:17.51 yNE6fiOZ.net
>>440
そもそも俺がお前にそんなことをする義理が全くないことに気付こう
義理が発生するとしたら、お前の脳内データが実際に統計を取ったものだと示された時だろう
451:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:53:22.70 dxukX8s4.net
法律に違反してる規約なんて結構あるけど、そこまで酷い違法な規約は確かに見てみたいから、ガチで紹介して欲しいな
452:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:54:25.39 0eAfWzFY.net
ちなみにダウンロード機能のあるブラウザは大抵ダウンロードキャッシュバイナリに一旦格納してるんだけどそれもアウトなんでしょ?
拡張子どころかファイル名すらランダムな文字列に変換されるんだから。
どうやってダウンロードしたらいいんだよ
453:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:54:30.93 yNE6fiOZ.net
○○をしろ!と自分のわがままを押し通すなら
まずは相手の要求を聞いてからにしような?
それもなしにやってくれると思ってるなら小学校からやり直そう
454:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:55:57.39 MpEQxwj4.net
>>443
結局提示できないわけだ
相手にするのは最後だ(キリッ…とか言っておきながら未練たらしくいつまでも噛みつく
ありもしない1000曲なんて数字出して大騒ぎしてみせたが、結局脳内妄想ですか…
そういう他人から見たらバレバレの嘘ついて盛大に多レス繰り返すのはキチガイの証拠だ
455:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:56:08.63 yNE6fiOZ.net
>>445
なんか引っ込みつかなくなってどんどん妄想が酷くなってるけど大丈夫?
音楽製作者がどう受け取るかなんて俺らが決められるわけがないじゃん
決められないことをいつまでも考えたって堪えなんてあるわけないじゃん
456:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:56:21.74 dxukX8s4.net
>>445
ブラウザ開発者の自由を縛るし、普通に違法な規約だよな。
本気で見てみたいわ。
457:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:57:22.71 yNE6fiOZ.net
>>447
提示する必要すらない
MP3を1000曲なんて、面倒なだけで実際あるだろうってのは簡単に想像付く規模と量だから
それよりもお前さんの脳内アンケートのほうが非現実的だからね
458:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:58:36.63 yNE6fiOZ.net
>>449
音楽作者に言ったら?w
ここで言っても何にもならないし、勝手に決めていいことじゃないと思うけど?
459:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:59:08.42 dxukX8s4.net
>>448
プログラム組んだことないないみたいだけど、>>445の指摘は事実だぞ。
その違法な規約は、マジで業界にとって迷惑だから、教えてくれよ。
460:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:59:36.84 MpEQxwj4.net
>>450
ほら、またそうやってすぐ勝手に脳内改変しちゃってる
ただのMP3を1000曲じゃないだろ
「変換禁止」「作者に連絡取れない」「高品質」のMP3素材1000曲だろ
461:名前は開発中のものです。
16/04/26 23:59:56.56 YDxomYcV.net
自分の脳内妄想は提示する必要もない事実
他人の発言は全て非現実的な妄想
母親の子宮の中からやり直した方がいいんじゃない?
462:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:00:01.98 lAQxCSdg.net
>>451
それはおまえじゃなくて裁判所が決めることだよ。
はようp
463:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:01:13.35 A8ZVOMoe.net
>>452
まだ分からないの?
禁止事項は俺らが決めることじゃなくて作者が決めることなの、おk?w
仮に作者が「女しか使ったらダメ」とか狂ったこと言いだしてもそれに従うしかないの
こういうのは外野が決めるものではないし、勝手に解釈するのもダメ
464:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:02:20.98 lAQxCSdg.net
>>456
だから、そこまでくる違法だから、作者ごときじゃなくて司法が決めることなんだよ。
465:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:04:13.79 A8ZVOMoe.net
そんなMP3使えないくらいで食いつくほどの問題かねぇ…
こんな程度じゃ問題にならないくらいMVの致命的な部分いっぱいあるのに
MVのダメな点ひとつでこんなに熱くなっちゃったら身が持たないよ?
466:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:04:57.81 PR2AuBzN.net
うんこてすと
467:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:05:25.65 lAQxCSdg.net
だから使えるだろ何回言わせんだその違法作曲者教えろよマジで
468:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:05:55.23 5THgUQ/N.net
そりゃそんな書き込んでりゃ身が持たないな
469:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:06:45.67 wUDyboQv.net
MV使わなければ解決する問題やん?なんでMVスレに来てるの?荒らしたいだけ?
470:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:07:02.25 PR2AuBzN.net
MP3使えよ
ばれねえよ
471:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:07:09.39 owFaZVZp.net
>>458
一番熱くなってるのはお前自身だろ
ID:yNE6fiOZ [61/61] ← 61
472:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:08:48.73 QZuGijHp.net
存在しないものを例に挙げちゃったせいで引っ込みがつかなくなった基地外がいるときいて記念書き込みしておきますね。
473:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:09:44.10 PR2AuBzN.net
MP3→OGG変換
これでいける
474:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:10:00.36 A8ZVOMoe.net
>>464
そりゃMVでMP3使えない程度でムキになって擁護する子が何人も続出しちゃったら
全員相手してるとレス数が酷いことになるのも当然
しかも見当違いの擁護で擁護になってないから始末が悪いという…
475:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:11:26.48 PR2AuBzN.net
MVでもMP3くらい使えんだろ?
476:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:12:18.23 A8ZVOMoe.net
MP3使えなくてもいいじゃん?
つかMVがクソでもいいじゃん?
どうせ完成したゲームの出来なんて作者の能力でほぼ決まるんだから
どんなにツールが悪く言われようが根本的に誰も損はしない
だが擁護しようとムキになるあまりデメリット情報が隠蔽されるのは宜しくない、そんだけ
477:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:12:51.74 lAQxCSdg.net
まあ結論から言うと>>467はMVでmp3のファイル名を変えずに使う程度の能力もないってだけの話でFAなんだよな
478:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:13:58.92 hz98xEpF.net
>>469
>>434の発言について反論ある?
479:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:14:48.76 mbId5VkL.net
>>469
なんでもいいからそんなレアな条件のサイト提示して?
480:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:15:11.51 lAQxCSdg.net
>>471
変換じゃなくて格納な
481:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:15:58.02 A8ZVOMoe.net
>>471
反論どころかパーフェクト
君みたいな良い子がいっぱいいてくれると助かるんだけど…
482:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:16:01.87 PR2AuBzN.net
OGGに変換すればよくね?w
483:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:18:19.82 hz98xEpF.net
>>473
ごめん、その辺は詳しくなくて分からなかったんだ
484:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:20:21.82 A8ZVOMoe.net
この様子だと、角川が勝手にバージョンアップ内容を修正した最悪の話も
できそうにないなぁ… 無理な擁護を考えるあまり脳の血管がブチ切れちゃうそうな子が多そうだし
485:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:21:48.22 A8ZVOMoe.net
まあそこはしたらばで散々語ったし別に2chでやる必要もないか
したらばも最近だとけっこうMVのダメな点の話ができる空気になってきたし
486:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:32:30.79 hz98xEpF.net
>>477
ID:yNE6fiOZのことについては、欠点だけをあげ連ねるような論調が悪いんだと思うよ
誇張表現も多いし、何かにつけて喧嘩腰だったし
誰だって自分の好きなものを貶されていい気はしないよ
487:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:34:10.65 mbId5VkL.net
>>478
サイト提示してってば
488:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:36:22.83 lAQxCSdg.net
「作曲家の決めた規約は、たとえそれが違法であっても守らなければならない」
なんて主張さえしなければ、ただのコンテナ知らない可哀想な奴ってだけで終わってたのにね。
489:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:42:02.86 Gj8gyY8y.net
MV安定してるのにここまで荒らすってことは
しばらくACEでいけると思って莫大な時間を費やして大量生産した何らかの素材屋か
ACEで超大作を半分ぐらいまで作ってる人なんだろうな
ゲームエンジンって、クソ高いライセンス料のものですら課題を抱えてるし、
作り手が既知の問題を回避したデザインにしてくもんなんだけどな
490:名前は開発中のものです。
16/04/27 00:43:57.09 fUDH7F37.net
mv叩きたいなら賛同できるようなところ山ほどありそうなのに、わけわかんねーところ叩きにいくから困るわ
491:名前は開発中のものです。
16/04/27 01:52:40.65 kI1+zc0Y.net
「高品質の音楽を作る作曲家は自分の曲を適当なフォルダに入れられると切れる」という話題でここまでスレ延びるとはむせかえるw
492:名前は開発中のものです。
16/04/27 01:58:23.64 kI1+zc0Y.net
>>478
俺が完璧な解決方法を教えてやるよ
そんな無茶な規約にしたがってでも使いたくなるような魅力を持つ曲は、たかがツクール作品のBGMごときに用いるなんてもったいないから、
ゲーム作成なんてやめてその音楽のすばらしさをみんなに知らしめよう
493:名前は開発中のものです。
16/04/27 05:17:11.98 1a0HP07o.net
チョーウケル
494:名前は開発中のものです。
16/04/27 05:22:54.49 VsCQwfee.net
一人で60レス以上繰り返すキチガイが必死で叩くのがMVってことはつまりそういうことなんだよねぇ・・・
2chでいくら頑張っても君の頑張って作ったゴミゲは評価されないぞw☆
495:名前は開発中のものです。
16/04/27 06:14:07.07 145nsW/F.net
何にせよ、一時は過疎って存亡も囁かれたスレがこんだけ賑わってよかったよかった
IP見られちゃうしたらばに行くくらいならこっちの方が100倍いいしな
496:名前は開発中のものです。
16/04/27 06:23:17.42 VqD1gw8i.net
どんだけIP万能なんだよ
497:名前は開発中のものです。
16/04/27 06:28:03.33 jcsDrNnC.net
中国製ブラウザがページ履歴・検索履歴・近所のWi-Fi・HDDのシリアル番号などを送信していたことが発覚
URLリンク(gigazine.net)
中国最大のインスタントメッセンジャー「QQ」で知られる騰訊(テンセント)のウェブブラウザ
「QQ Browser」が、ユーザーの閲覧したページや検索フレーズ、周辺のWi-Fiのアクセスポイント、
ハードディスク(HDD)のシリアル番号、Android IDなどの個人情報をサーバーに送信していたことが
明らかになりました。さらにこの情報送信は暗号化されていないものもあり、
大きなセキュリティリスクとなっていることが指摘されています。
498:名前は開発中のものです。
16/04/27 06:56:07.79 VqD1gw8i.net
まったく関係ないじゃんw
499:名前は開発中のものです。
16/04/27 06:56:58.48 mc7KLl1q.net
知ったかスレだな
500:名前は開発中のものです。
16/04/27 07:18:34.01 3Fd+9wDI.net
「ダウンロードしたら規約違反になる楽曲がMVでは使えないからMVはクソ」って説明に60スレ使うとかすげえや
501:名前は開発中のものです。
16/04/27 07:23:30.64 GJC9j9+K.net
60レスな
502:名前は開発中のものです。
16/04/27 07:42:23.17 sETgCMXF.net
結局最後の捨て台詞が「MVの悪口言いたいなあ」なのが笑える
結論ありきでテキトーに理由考えるから喋る度にバカが露呈するんだよ
503:名前は開発中のものです。
16/04/27 08:55:43.26 4aShPCLO.net
MVの一番いいところはMac対応だって言う人が何故いない
504:名前は開発中のものです。
16/04/27 09:29:27.94 RvA+tglM.net
Macしか使えない環境の人が極少数だから
505:名前は開発中のものです。
16/04/27 09:41:08.83 ICHMG+Bm.net
もともとツクールやってるならwindowsだからな
506:名前は開発中のものです。
16/04/27 09:53:49.39 a/I7A71f.net
あ
507:名前は開発中のものです。
16/04/27 11:46:30.89 hxz8QlTR.net
念のためMVが変な通信しないようにファイアウォールで止めといた
508:名前は開発中のものです。
16/04/27 12:42:15.46 a/I7A71f.net
?
509:名前は開発中のものです。
16/04/27 15:56:57.86 /0gzVmdT.net
MVはなあmp3使えない時点でないわ
素材も規約があるからフォーマット変えれないし
510:名前は開発中のものです。
16/04/27 16:06:15.49 2Gru4uax.net
Macのみ使いでツクールできるようなったって大喜びしてたんだけど
ここであまりにもMacに触れられてなくて寂しかったんや
511:名前は開発中のものです。
16/04/27 16:23:49.40 Axt2Jaxs.net
>>502
さすがに昨日の今日で釣り針でかすぎだわ
512:名前は開発中のものです。
16/04/27 16:59:50.48 vFiO5kt3.net
よくわからんが最近出たツールなのにMP3が使えないわけ無いやろ
513:名前は開発中のものです。
16/04/27 17:34:07.07 L5H6K4hk.net
RPGツクールMV 交流放送 第7回
2016/04/27(水) 開場:20:57 開演:21:00
lv260254791
514:名前は開発中のものです。
16/04/27 17:40:36.85 fCe1yDLF.net
データ形式として一般環境で作者にロイヤリティが不要なOggとm4aにしてるだけで
ちょっとしたプラグインかいてやれば、ゲーム開発者の責任(ロイヤリティ支払いが発生)の元でmp3使えるよ
515:名前は開発中のものです。
16/04/27 19:11:04.44 B7Oka6jI.net
時代の流れにのって任天堂NX用に書き出せるようにしようぜ
大丈夫だ
時間は1年近くある
516:名前は開発中のものです。
16/04/27 19:12:42.46 B7Oka6jI.net
>>506
情報ありがとう
タイムシフト予約したわん
517:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:12:38.56 0HtgRPbu.net
だんだん、バグ厨が論破されていくな・・・
518:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:17:10.21 5THgUQ/N.net
まったく最近の若いやつらときたら有料デバッガーとしての自覚が足りない
519:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:25:33.48 8Bgz0Ss0.net
つまんなそうなゲームばっかだ
520:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:27:12.81 8Bgz0Ss0.net
RPGツクールでRPG以外のゲームのつまらなさは異常
521:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:27:52.89 kDNX+IHU.net
ここはデバッガーとしては最悪じゃん
自分で経験したバグじゃなく拾った情報信憑の確認もせずとりあえずまとめて叩くだけ
有料デバッガー自称するならちゃんと仕事しろよ
522:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:30:13.33 8Bgz0Ss0.net
煽りとかじゃなくてMV製のデフォ丸出しのゲームだけすげえつまんなそうに見えるんだけどw
523:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:32:02.91 T5WCbwwn.net
なんで客がデバッグしなきゃいけないんだよ…
524:名前は開発中のものです。
16/04/27 21:32:41.71 8Bgz0Ss0.net
がんばって絵書いてるやつはもうちょいがんばれって応援したくなるような気もするけど
デフォ全開のやつは何がしたいんだ
525:名前は開発中のものです。
16/04/27 22:15:44.45 8Bgz0Ss0.net
さっきから公式がMVのネガキャンやってんだけど大丈夫か?w
526:名前は開発中のものです。
16/04/27 22:20:47.43 4aShPCLO.net
ツクールMVの重さを宣伝しただけじゃないかこれw
527:名前は開発中のものです。
16/04/27 23:23:14.14 9WzDQbSD.net
スマホでできるって話どうなったの
528:名前は開発中のものです。
16/04/28 00:19:49.55 TInJ58b6.net
さっきの公式放送見てくればわかる
529:名前は開発中のものです。
16/04/28 02:52:14.14 A9KHtQRt.net
どっかにログない?
530:名前は開発中のものです。
16/04/28 09:20:30.01 YPRwtNk1.net
>>517
ツクール自体初めてか
極端に見た目に無頓着かなんじゃない
531:名前は開発中のものです。
16/04/28 09:58:01.58 Fk19zUFO.net
デフォでも盗賊講座とか名作があるだろ
むしろデフォでやるほうがツクラーとしては上なんだがなぁ
まぁ、トーシロにはわからんか
532:名前は開発中のものです。
16/04/28 10:03:23.18 IhXsQ+av.net
ツクれない方も批判する方もセンスないんだと許してやれ
533:名前は開発中のものです。
16/04/28 10:35:42.72 1k08iopL.net
デフォのみでもセンスがあれば充分良いものは作れるだろう、難しいと思うけど
だがデフォのみでやってるからツクラーとして上なんてことは別にない
534:名前は開発中のものです。
16/04/28 10:47:27.08 iH4AOfqr.net
何もせずにツールや素材に文句付けてばっかりの奴は仮に最高の素材与えられても何もできんだろうし
単にデフォしか扱えないだけのくせにデフォで作ってる俺のほうが格上とか言ってプライド保ってるアホは盗人講座みたいな名作なんて作れんだろうさ
535:名前は開発中のものです。
16/04/28 10:51:39.84 Wo5ydpEE.net
>>526
彼の言う「ツクラー」が単純な「ゲーム製作者」という意味とは限らないぞ!
536:名前は開発中のものです。
16/04/28 11:04:48.15 h1hBopbx.net
SmileGameBuilder
お手軽3Dマップエディタ付きRPG作成ツールをGDCで発表
windows用のソフトです。発売日未定です
URLリンク(smileboom.com)
537:名前は開発中のものです。
16/04/28 11:06:43.10 IhXsQ+av.net
ツクールをデフォ素材でもセンスよくゲームを作れるような人でないと、ツクール以上にゲームをらしく作るのは至難のツール
538:名前は開発中のものです。
16/04/28 11:50:35.99 qOg+w4zW.net
デフォ素材でいいじゃん
どうせ完成しないんだから
539:名前は開発中のものです。
16/04/28 11:53:37.83 qOg+w4zW.net
>>529
MV以上はもちろん、センスのいいキャラ生成機能がついてるなら買ってもいい
540:名前は開発中のものです。
16/04/28 12:46:58.06 357snEcs.net
steam値下げまだ?
541:名前は開発中のものです。
16/04/28 12:48:59.11 Fk19zUFO.net
>>531
完璧主義だけど、別にデフォでも完璧なものを作り上げるし素材がありゃそれ以上も望める
俺は1クリエイターとして言うけど、別にデフォだからダメなんて思わない
配られたカードで最善手を目指すのが仕事だと思っているんでね
542:名前は開発中のものです。
16/04/28 13:06:07.05 qm3OPnyA.net
「デフォだからダメ」
というのはツクールのスレッドの中だけだぞ。
一般のプレイヤーの99%はどれがRTP絵か、自作絵か
RTP音楽か、自作音楽か
の区別なんて気にしてないし知らないから。
543:名前は開発中のものです。
16/04/28 13:07:58.04 qm3OPnyA.net
ごく一部の少数の声がデカイ人の
「ツクールデフォだからダメ」
がやたら影響力があるかのように見えてしまうけど
現実には全然そんな影響はない。
544:名前は開発中のものです。
16/04/28 13:19:53.11 Wo5ydpEE.net
>>534
完璧主義さん、芸風変えたの?
545:名前は開発中のものです。
16/04/28 13:26:19.93 h5ANuKDr.net
>>536
まあそうだな
546:名前は開発中のものです。
16/04/28 13:36:34.94 hSgky+l5.net
>>535
そんなのが通用するのは新ツクールがリリースされた1年間くらいなもん。
プレイヤー側も嫌でも何がデフォルトかなんて事には気がついてくる。
「何でこんなに同じゲームばかりなんだ」と。
547:名前は開発中のものです。
16/04/28 13:43:31.28 Fk19zUFO.net
>>539
それは幻影だよ、魔王魂がデフォ曲と思い込んでる層もいる
まるっきり丸出しの2000でいうアレックスとかなら解るけど
現在のMVでは分からない
デフォばかりではなく、自分の新規画織り交ぜてるおころが多いから
全てデフォ構成であれ、それがデフォだと気付くのは6割だろう
それにデフォだったとして、それを拒む層は1部にも満たない
一部の声の大きい「アンチ」だよ
548:名前は開発中のものです。
16/04/28 14:36:23.26 qm3OPnyA.net
「デフォだからダメ」
っていってるのは、ツクール関係者の中でも極一部だけ。
もちろんこの少数の人に対してアピールしたいなら、この人たちのいうことを
しっかりきいて、その要望にこたえるようなゲーム作りをしたらいいと思う。
一般的な大衆が「また同じか」
と感じるのは、「デフォ素材」ではなくて
「中世西洋RPGか」
こっちのが重要だと思う。
ACEまでの素材にはたくさんの絵素材があるわりには、全部中世RPG風のみで
現代マップチップとか中華風とかSF風とかがまったくなかったからな。
MVで多少は改善したけど。
549:名前は開発中のものです。
16/04/28 14:52:16.01 sBgtpITq.net
完璧主義者さん、発言する度に毎回名前欄が埋まってないから、今のところ完璧だったことが一度もない件
550:名前は開発中のものです。
16/04/28 15:15:40.20 h5ANuKDr.net
既製品のみんなで使いまわす素材では、遊ぶ側の印象が早々に頭打ちになりやすい事くらいは誰でもわかるが、
その枠内でも遊べるものは作れるだろうということであって、その枠を飛び越えるのに自作素材で挑むのも当然良い事ではあるけれども
素材は創作性を打ち出すのに一番遊ぶ側に対して直接的で、パッと見から分かりやすいオリジナリティになるけど
まず中身がきちんと出来てから手を出してもいいものだし、ツクラーにおける完成させるというハードルと、ゲームにおける根本的な重要性の前には
デフォ素材かそうでないかなどは何倍も小さき事ね
551:名前は開発中のものです。
16/04/28 16:34:35.27 boauT1Jc.net
まあ百歩譲ってチップは中世でも何でもいいと思うんだよね、グラもデフォでいい
デフォ素材のタイトル画面にでかい白フォント
パーンパーパーパパーン♪(デフォBGMのテーマ)
これ
せめてこれだけは避けて欲しいんだ・・
ロゴもピクチャも無料素材使ったりして10分あれば作れる
これぐらい工夫しないとやる気にならんのだ
552:名前は開発中のものです。
16/04/28 16:55:00.31 oeDHGvZ1.net
昨日のニコ生のエタゲーは面白かったな
結構楽しめるぞ
553:名前は開発中のものです。
16/04/28 17:45:04.35 yGTdr8B4.net
・タイトル画面がデフォルト感丸出しの上にBGMはTheme6
・いきなり長文の文字スクロールであらまし説明
・王の間、魔王の部屋からスタート
これさえ避ければ第一段階クリア
554:名前は開発中のものです。
16/04/28 17:53:59.91 MUhi+cNP.net
旧式の超王道RPGを最初から宣言してたり
逆にそういうのを皮肉った作品なら王の間スタートでもええやろ
フォントがダサいからデフォのタイトル描画は使わん方がいいと思うが
最初から固有名詞だらけのオープニングとかでもなきゃ始まり方なんて大して気にならん
555:名前は開発中のものです。
16/04/28 18:22:04.21 QgypWRfj.net
うわ、上の流れで勘違いしそうな人が出そうだから補足しとく
MP3のファイル形式変えたら駄目って言ってるサイトのMP3楽曲を
無許可でm4aにしたら駄目だよ、ちゃんと作者に確認取らないと
もし作者に連絡が取れない場合はもちろん変えたらいけない
556:名前は開発中のものです。
16/04/28 18:38:19.90 hSgky+l5.net
>>548
なら、君の大好きな暗号化も禁止な。
557:名前は開発中のものです。
16/04/28 18:59:52.54 8jQ2pX3j.net
まあもともとそんなナンセンスなサイトの素材とかつかわないけどね
558:開発中のおっさん
16/04/28 19:04:57.02 lfTFE43g.net
盛り上がってるところすまん。
最近、エネミー(サイドビュー敵グラ)にSVアクター(サイドビュー味方グラ)のアニメーションをあててエネミーを動かすことができる
YEP_X_AnimatedSVEnemies とゆー素敵なプラグインを入れてみたんだが、
戦闘テストで「undefined is not a function」と、エラーが出て終わる。
ヘルプのとおりに言うこと聞いてやってみてもまるでダメ。なぜだ?
以下ヘルプの注意内容
------------------------------------------------------------------------------
このプラグインを使うには、別途で「YEP_BattleEngineCore」が必要です。
プラグインリスト内では、このプラグインが必ず「YEP_BattleEngineCore」の下に
来るようにしてください。
この拡張プラグインは、敵に様々なアニメーションを付けることができます。
静止中の敵に息をさせたり、浮遊させたりすることで、より生き生きとした表現が
可能になります。
もし「YEP_X_ActSeqPack2」を持っていて、浮遊の能力を使いたいのであれば、
このプラグインを「YEP_X_ActSeqPack2」の下に置くようにしてください。
このプラグインを使うには、敵キャラのメモ欄に下記のタグを挿入してください。
-----------------------------------------------------------------------------------
559:名前は開発中のものです。
16/04/28 19:06:06.90 IhXsQ+av.net
>>548
1バイトの変更もされてないオリジナルのmp3がそのまま中に入ってるのにダメなの?
560:名前は開発中のものです。
16/04/28 19:06:27.83 Wo5ydpEE.net
>>548
圧縮もできないから配布はファイル個別DLだな
二次配布禁止なら諦めろ
561:名前は開発中のものです。
16/04/28 19:10:23.37 RfK4Nn13.net
>>548
ちょっと釣り針でかすぎない?
562:名前は開発中のものです。
16/04/28 20:07:28.81 sBgtpITq.net
>>548
昨日の結論は
「それは違法な利用規約だし、そもそもダウンロードすること自体が規約違反になるから、例えファイル名を変えなかったとしてもゲームでは使えない」
てことになったし、そもそもACEでも使えないファイルだから、勝手な勘違いして、規約違反のダウンロードなんてすんなよな。
563:名前は開発中のものです。
16/04/28 21:23:23.56 Ki6h1EoM.net
MVでmp3が使えないって主張をどうしても曲げたくないのかな
m4aへファイル形式変更不可だから!って、そしたらzipにも入れられなくなるんだけど
もうツクール関係ないよね
564:名前は開発中のものです。
16/04/28 21:30:09.64 IhXsQ+av.net
oggファイルやm4aファイルで決め打ちしてる部分を1行mp3に変更するだけでmp3も使えるんだけどな
5000本以上で発生するMP3ロイヤリティの支払いが構わないならそうやって使えばいいだけ
565:名前は開発中のものです。
16/04/28 21:51:47.81 QgypWRfj.net
>>552
普通は加工自由って規約が多いから、わざわざ禁止項目入れる人って気難しい人が多いんだよ
トラブルを避けるにはメールなりで許可を得たほうがいい
566:名前は開発中のものです。
16/04/28 22:22:13.72 IhXsQ+av.net
>>558
素材屋さんが「何故」「何を禁止」しているかの要点を理解していれば問題にせずにやりようはいくらでもあるんだけどね。
問い合わせた方が良いというのは同意だけど、部外者がごちゃごちゃ勝手に決めつけるものではない
567:名前は開発中のものです。
16/04/28 22:26:58.57 Wo5ydpEE.net
>>558
加工してないのに加工したと憤り、己の無知を鑑みずトラブルと言える段階まで事を動かすのは、
気難しい人ではなく頭おかしい人なので、メールで確認取った時点で「関わるべきではない」という最善手から大きく外れるね
568:名前は開発中のものです。
16/04/28 22:51:24.67 sBgtpITq.net
>>558
だから、その規約だとダウンロードすること自体が規約違反になるんだってば。
気難しい人が多いんだから、当然のことながら、そのファイルはダウンロードしたらダメだぞ。
569:名前は開発中のものです。
16/04/28 22:52:00.34 1k08iopL.net
>>560
てゆーかそんな頭のおかしいキチガイは、昨日の60レス君の頭の中にしか存在しないけどな
570:名前は開発中のものです。
16/04/29 02:06:56.95 Fo8/hJg0.net
別に音楽素材に限った話でもないが、少しでも利用規約に触りそうだと思ったら作者に許可取れ
ここの連中が無責任に大丈夫だ大丈夫じゃないと騒いでもしょせん赤の他人
勝手に自分で解釈して素材を利用しなけりゃ問題ない
571:名前は開発中のものです。
16/04/29 03:59:26.58 T7NiyJ0I.net
プラグインってゲーム中にONにしたりOFFにしたりってできるんでしょうか?
もし方法があれば教えて頂けるとうれしいです
572:名前は開発中のものです。
16/04/29 04:24:51.90 Fr6KWWA6.net
>>563
規約以前の問題だから大丈夫ってみんな言ってるだけだよ
判断に悩むから聞いた方がいい話ならそんな安易なこと言わん
素材屋だってここにいるだろ
今回のは
・規約に抵触する根拠がない
・規約としてそれを掲げてる素材屋もどれだけあるか
・なのにそれを根拠にMV下げをする
というアホがいたってだけの話
573:名前は開発中のものです。
16/04/29 04:59:56.04 Vj27AI0p.net
そんなことより、どうすればMVで稼げるか考えよう
そういう目標があればモチベ上がってエターも突破できるかもしれない
とはいえやっぱエロ同人以外だと、スマホアプリしかないよなあ。たまに見るけど
でも広告収入だとたかが知れてるよなあ。アイテム課金とか楽にできればいいんだけど
574:名前は開発中のものです。
16/04/29 06:06:25.60 +SnY+1Sg.net
売るためにはまずは絵だな
これいいな
14日でマンガが描けるようになる「14日間マンガ家コース」
URLリンク(gigazine.net)
575:名前は開発中のものです。
16/04/29 06:22:30.46 chEk4TOc.net
aceはとりあえずエロRPG作っときゃ三本で600万くらいにはなったぞ
時給換算してみたら2000円くらいにしかならんから会社でダラダラ残業してた方がマシだったという
576:名前は開発中のものです。
16/04/29 08:14:08.05 MMMbCSdu.net
もうエロしかないだろ
ゲーム性で勝負するのは世にある良作フリゲの影響でかなりハードル高いかと
577:名前は開発中のものです。
16/04/29 09:49:55.39 XOKBdj3z.net
エロは勘弁
578:名前は開発中のものです。
16/04/29 10:02:44.61 QZNsN3ik.net
有料の素材屋やればいいじゃん
579:名前は開発中のものです。
16/04/29 10:10:17.12 k/G+IRVz.net
売るにしても面
580:白い物が作れない無能じゃ無理 広告収入で儲けようにもゲーム自体が面白くないならそれも無理 エロで売るにしても絵を描けなきゃそれも無理 無能の屑が金儲けの為に計画性もなくツクールに手を出すってね 馬鹿だからわからないんだと思うけど世の中そんなに甘くないよ
581:名前は開発中のものです。
16/04/29 10:29:55.06 XAa+fUh8.net
いつか稼げるようになればええねんで
数千のエター作家の中から数人でればええねんで
582:名前は開発中のものです。
16/04/29 10:38:32.98 ZBMFG80U.net
PC用ソフトはエロしか売れないし
同人本だってエロしか売れないし
ツクールというのはワープロソフトのようなもんだから
ワープロでエロ小説を書くか
紙と筆でエロ漫画を描くかの違いくらいだろ
583:名前は開発中のものです。
16/04/29 10:41:44.60 ZBMFG80U.net
広告塔としてカドワンゴが誰か2,3人を売り出してるじゃん。
アレみたいになろうとしてツクールの販売本数を伸ばす、というのが
この会社の基本方針だよ
まあ宝くじみたいなもんだな
584:名前は開発中のものです。
16/04/29 10:45:27.83 ZBMFG80U.net
カドワンゴの問題点としては、もうすでにtachiとかその他レジェンドツクラーという
広告塔があるから、他に広告塔を探す気もないし
やる気も無さそうってことだろう
小説や漫画を描いて出版社に持ち込めば担当者はとりあえず読んでくれるし
何らかの反応が返ってくるだろうが
ツクールで作っても、カドワンゴはゴミ箱にポイ捨てするか
そもそも存在すら無視するだろうな。
585:名前は開発中のものです。
16/04/29 12:35:25.03 7/Phg3pR.net
>>564
プラグイン作者がオンオフ切り替えできるコマンドを用意してくれてたらできる
エディタ上の基本機能ではできない
586:名前は開発中のものです。
16/04/29 12:37:25.07 7LzRkecg.net
今は同人誌でも同人ゲームでも、裸体の多いエロは手習いの基礎の基礎の扱いだもんね。
同人界隈だとエロなんて嫌だって言ってるのは、練習なんて嫌だって言ってるのと同じ。
先ずはエタらせずにエロゲーを一本販売するのがはじめの一歩。
コツを掴んだら次に取り掛かれば良い。
587:名前は開発中のものです。
16/04/29 12:44:50.92 k/G+IRVz.net
基礎も何もエロは中身無くてもいいから成長も糞もない
588:名前は開発中のものです。
16/04/29 12:49:06.72 7LzRkecg.net
成長とか以前の誕生するかどうかの題材だし、
エロに中身を求めるなんて発想に驚くわ。
589:名前は開発中のものです。
16/04/29 13:53:24.49 LETYQS3S.net
俺達は憧れのレジェンドツクラーさん達を目指してここまで血の滲むような努力をしてきたのに金に目が眩んで誰でも簡単大金が稼げるエロなんかに手出したら栄誉ある公式のニコ生に出られないじゃん
590:名前は開発中のものです。
16/04/29 14:02:19.25 PhJEpwNn.net
今はMVで金儲けする方法の話してるんだよ
まともに面白いゲーム作れるなら広告収入でもいいかもしれないけどさ
このスレにいる人間だよ?手っ取り早いエロ以外で稼げる実力なんてあるはず無いじゃん
591:名前は開発中のものです。
16/04/29 14:20:49.56 KhKJnM5H.net
口を開けば素材が~素材が~しか言わない奴らがエロゲで稼ぐって・・・
佐野でも使うのかな(笑)
592:名前は開発中のものです。
16/04/29 14:51:41.96 NKww2Mkw.net
素材一通り作れるようになった頃には次が出てるかツクールそのものが終わってたみたいな状態になれば徒労感ありそう
でもその技術は別のプラットフォームでも生かせるだろうから問題無いな
593:名前は開発中のものです。
16/04/29 14:57:15.50 2stCo0eU.net
・趣味としてツクールで無料のゲーム作って、他人に遊んでもらう ←わかる
・金稼ぎたいからツクールでエロゲー作って販売する ←わかる
・エロは嫌だけど(絵描けないし)ツクールで金稼ぎたい ←はぁ?…まぁガンバレよw
594:名前は開発中のものです。
16/04/29 15:30:32.07 GOfdTxCm.net
steamにでも登録すれば?
RTPデフォ丸出しのゲームとかも普通に販売されてる
英語さえ出来れば道は開けるぞ
595:名前は開発中のものです。
16/04/29 16:44:22.92 jFvDBP+M.net
ツクールで簡単にアイテム課金で儲けたいって発想が出る馬鹿を相手にするなよ
596:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:26:05.26 XAa+fUh8.net
とにかくエロゲなら他にいいソフト沢山あってツクールでやる必要
あんまりないので、エロゲ以外で考えようぜ
597:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:29:39.61 XAa+fUh8.net
趣味として他人に無料dえ遊んでもらうのはもちろんアリだけど、
先に好きなことで収入ゲットはアリだと思うよ。モチベも違うしな
1.3.0からは売り物にしても耐えられるくらい安定はしそうだし
598:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:31:31.68 Fr6KWWA6.net
VXA時代も金稼ぎの話とか出たっけ?
なんでMVだと定期的に金稼ぎの話になるんだろう
599:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:33:43.30 c48zZvFn.net
一昨日のやつ面白すぎるだろ
さすが700kbのpngが4MBもメモリーを使うのはおかしいと言ってた人だと思った
600:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:33:44.64 iOEMLPW5.net
・Steamに登録して販売したいけど英語ができない ←頑張れ
一番現実的なのは正しい体験版にする事では?
未完成品を体験版と言って出すのではなく、後半までプレイできる物を製品版の体験版としてリリースする。
『ゲームさえ面白ければ』ユーザーは製品版でなければプレイできない後半も買ってくれるぞ、多分な。
601:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:35:19.17 Fr6KWWA6.net
>>589
根本的に考え方がおかしいけど、金を稼げるってことは品質などに責任が伴うわけだぞ
イラストレーターになりたいって奴が「まずは同人で稼いで、その金できちんと勉強しようと思います!」みたいなこと言ってたら馬鹿だと分かるだろ
602:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:37:18.88 we2weRSx.net
バージョン1.3には期待している
たぶん、ここから本当に遊べるスマホゲーが出てくる
603:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:53:03.46 PfT6fbYw.net
メモリ問題が大修正されるのは大きいな
MVというより、1.3から古い世代と新しい世代で大きく遊び方が別れるかも
604:名前は開発中のものです。
16/04/29 17:56:48.83 HFbLLGml.net
致命的なバグが発見されなければ…
605:名前は開発中のものです。
16/04/29 21:29:07.74 T7NiyJ0I.net
>>577
ありがとうございます
スイッチでON,OFFできるような仕組みを
自分で作るなら作るしかないですねぇ
606:名前は開発中のものです。
16/04/29 21:30:28.24 OaExxf4Q.net
で?
607:名前は開発中のものです。
16/04/29 21:31:40.74 LXqaRU7u.net
ツクラー「趣味だから!知ったかぶりしてもいいの!趣味だから!」
608:名前は開発中のものです。
16/04/29 22:39:26.57 MgabTisQ.net
例大祭原稿で一ヶ月ほど離れてたけど、MV界隈なんか変化あった?
609:名前は開発中のものです。
16/04/29 22:48:31.34 Fr6KWWA6.net
>>600
緩やかにだけど改善に対して期待できる可能性も生まれてきて、
したらばの完璧主義な出会い厨がアク禁されてこちらに引っ越してきて、それに加えて基地外が久しぶりにフルスロットル
610:名前は開発中のものです。
16/04/30 03:06:27.56 IA3ZJo++.net
この閉鎖的な世界に新規が居るはずもなく
60レスキチガイは何年も前からツクスレでキチガイしてるんだろうなと思うと泣けるね彼の人生に
611:名前は開発中のものです。
16/04/30 07:42:42.10 VlMRK2Ei.net
有名声優使いたいです!
>「ゼビウス」や「ギャラガ」などとコラボ
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
URLリンク(www.4gamer.net)
612:名前は開発中のものです。
16/04/30 08:08:01.81 QTDMhJIi.net
>>600
最も不要な要素。
その前にあんたのRTPまみれのデフォ戦ゲーム本体をどうにかしてくれ。
613:名前は開発中のものです。
16/04/30 15:22:03.65 ms+eKWTc.net
十万石まんじゅうのゲーム作りたい
614:名前は開発中のものです。
16/04/30 19:38:25.75 8zZB79qj.net
プログラミング不要、3DのRPG製作ツール「Smile Game Builder」が年内発売予定
URLリンク(www.moguragames.com)
615:名前は開発中のものです。
16/04/30 19:45:53.53 o+30rJcG.net
こういうのに限って色々成約あったりしてRPGツクールより面倒だったりして
616:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:03:35.14 arFeKFnF.net
マップ以外の画面がしょぼそうな・・
戦闘も普通のフロントビューぽいし
617:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:15:17.06 hWerW+AG.net
立ちえ素材標準搭載はいいな
こういうところだよね
618:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:29:40.50 QLOw7pL8.net
ぶっちゃけリトルビッグプラネットの方が凄いもの作れそう
619:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:37:30.11 +cDU0fBO.net
MVでずっと作り続けてきたことを後悔した…まじで時間を巻き戻したい
メモリリークだのスイッチ名消失だのどうでもいいと無視してきたし見ない振りをしてきた
けどさっき完成したワールドマップで世界の境界線で引っかかったのを見て、完全に目が覚めた
今まで見ない振りしてきたものがいっぺんに見えてしまった
なんでこんなもので何か月も作り続けてきたんだろう、本当にどうかしていたし時間を巻き戻してたい
今更ACEに戻ろうにもMVで作ったデータは逆コンバードできないし後悔してる
本当に馬鹿だった、MVで作るんじゃなかった…
620:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:38:53.06 +cDU0fBO.net
言ってくれよ…
MVでワールドマップは作れないって…
こんな重要なことなんで隠してんだよ、マジで角川は悪質すぎるわ
621:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:45:52.18 arFeKFnF.net
何マスのマップ作ったんだw
622:名前は開発中のものです。
16/04/30 20:54:34.23 hWerW+AG.net
どういうこと?
623:名前は開発中のものです。
16/04/30 21:37:07.42 Au0PHT67.net
境界線で引っかかるってどういうことだろね
マップのスクロールタイプを設定してないだけじゃね?
624:名前は開発中のものです。
16/04/30 22:04:09.12 o+30rJcG.net
いつものクレイマーの人か
625:名前は開発中のものです。
16/04/30 22:14:06.36 N6Gu2nii.net
>>611
せいぜい数時間調べれば解決法見つかるから、何ヶ月悔やむくらいならこんなところで語る前にやることやれ
626:名前は開発中のものです。
16/04/30 22:23:37.09 IA3ZJo++.net
今まで見ない振りしてきたものって自分の障害とか頭の悪さとかですよね
こっからまた60レスし始めるのかなこのキチガイはw
627:名前は開発中のものです。
16/04/30 22:52:31.13 fDjExRFR.net
せめて現象を再現できるサンプルプロジェクトを上げるぐらいして欲しい
628:名前は開発中のものです。
16/04/30 22:56:49.80 B5WGydxE.net
相変わらず猛烈な擁護だな
629:名前は開発中のものです。
16/04/30 23:02:01.03 QTDMhJIi.net
最近は世界の端から端にループするマップなんてのはすっかり下火だな。
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
630:名前は開発中のものです。
16/05/01 02:21:41.78 sZvxLWB7.net
1.3はメチャ期待してるけど、急がなくてもいいので良いものを頼む
デバッグに時間かけて
631:名前は開発中のものです。
16/05/01 07:10:29.87 HSqLoVq3.net
コストの無駄です
632:名前は開発中のものです。
16/05/01 07:28:18.26 qXUn0i2F.net
昨日届いてインストールして、今日の朝から1.20にアップデートしてるんだけどよく分からんことがある。
とりあえずRPGMV_J120_Upd.exeをクリックして1.20にアップデートは出来たんだけど、
他に「v1.1.0Assets.zip」と「v1.2_audio.zip」と「v1.2_generator.zip」と「v1.2_plugins.zip」がある。
こいつらをどうしたらいいのかよく分からん。
一応readmeはあるが、全ファイルを指定されたフォルダに手動でコピーしないといかんのか?
どこにやったらいいのか分からないフォルダも多いし、どうしたらええんや?
どこか解説サイトありませんか?
633:名前は開発中のものです。
16/05/01 08:13:15.35 qXUn0i2F.net
やっぱりよく分からんからググったらインストールディスクの中に
「AdditionalAssets」フォルダと「ExtraAssets」フォルダがあるから
こいつの中に追加素材があるってことね…。
どこにも書いてないし分からんだろこんなん…。
なんかmvの体験版にも「AdditionalAssets」フォルダはあるらしいけど、
これはディスクの中に入ってる「AdditionalAssets」フォルダと同じものなんだろうか?
634:名前は開発中のものです。
16/05/01 09:05:22.76 r5csgf29.net
>>625
DLページに書いてあることも読めないなら俺が教えても無駄だと思うが教えて欲しい?
公式のアップデートの内容のとこに書いてる
635:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:19:08.18 +jXlnv5a.net
まだAceユーザーなんだけどAceはこのスレで扱ってないの?
636:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:37:41.57 Sg2MzaMs.net
冷静に考えてAceスレがあるんならそっちで書くのがいいんじゃない?
UIは似てても仕様が全然ちがうわけだし
637:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:37:43.98 EvImZe97.net
スレタイよく読め
638:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:47:53.19 r5csgf29.net
したらば行けよ、あっちは質問スレとかACEの質問多いし答えてくれる
639:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:48:56.03 KQeLdPql.net
うん やっぱりMVが重いのは事実なのでACEに戻ることにしたよ
640:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:55:36.57 lBu6rb+V.net
ももまるのXP風バトルが300円/月という糞ボッタクリ有料素材になったからACEはもう無いわ
641:名前は開発中のものです。
16/05/01 10:59:42.75 +jXlnv5a.net
Aceスレありました すんません
642:名前は開発中のものです。
16/05/01 11:37:30.66 qXUn0i2F.net
アップデートと追加コンテンツの追加作業終わったじぇ…。
基本的にNewDataのaudioフォルダとimgフォルダに追加コンテンツを入れて行けばおkなんやな?
追加のjavaスクリプトは基本的にプロジェクトフォルダ/js/plugins/にコピーすればいいんやな?
とりあえず出来たっぽいで。
643:名前は開発中のものです。
16/05/01 14:18:34.73 DUQSSaKu.net
>>611
気付くの遅すぎw
俺は1.2前でVXAceに戻ったぞ、2月の延期で駄目だと思ってな
移行作業はとっくに終わってる、細かくMVの情報を集めてたから傷が浅いうちに済んで助かったわ
644:名前は開発中のものです。
16/05/01 15:31:31.04 bJ2eNWyV.net
MVから始めた俺に退路はない
1.3ちゃん、マジ頼むよ
645:名前は開発中のものです。
16/05/01 15:42:45.35 Sg2MzaMs.net
おれもAceは1ドルで買ってすぐ積んでMV買った人だわ
Yanflyちゃんまじ頼むよ
646:名前は開発中のものです。
16/05/01 16:55:08.11 qXUn0i2F.net
漏れもRPGツクールはMVが初めてだじぇ…。
4時間ほどいじってたらいろいろ分かってきた。
647:名前は開発中のものです。
16/05/01 19:17:25.13 RTGKXsVZ.net
HPとMP両方にダメージって計算式だけでどうにかできんかな?
色々いじってるけど中々できない
648:名前は開発中のものです。
16/05/01 21:08:43.00 HSqLoVq3.net
できる
649:名前は開発中のものです。
16/05/01 21:09:55.25 Et8CCBZ+.net
できないと思う
650:名前は開発中のものです。
16/05/01 21:51:58.34 Sg2MzaMs.net
mp.gain(-value)みたいにすればいいんじゃないの?
651:名前は開発中のものです。
16/05/01 22:02:37.02 Mwap69Lo.net
物凄い強引なやり方だけど
this.isHpEffect = function () { return true; }; this.isMpEffect = function () { return true; }; 100 + a.mat * 2 - b.mdf * 2;
みたいにスキルに対応するオブジェクトを評価式の中から書き換えて判定式処理内でHpとMp両方に影響及ぼさせる方法もある
652:名前は開発中のものです。
16/05/02 01:01:44.23 ixcpzecK.net
これがツクラーです
653:名前は開発中のものです。
16/05/02 05:37:45.27 yJoNStjm.net
体験版で簡単なのつくれてから買えばよかったのに
654:名前は開発中のものです。
16/05/02 07:58:50.91 KJgmaQDo.net
体験版やれば不具合なんざわかってたことだろ
しかも海外先行発売で情報出回ってるのに買って文句言ってる情弱は死ねばいいのに
655:名前は開発中のものです。
16/05/02 10:13:25.12 O6U6Sq+5.net
おまえら仕事は?
656:名前は開発中のものです。
16/05/02 10:35:43.32 w7IzV2j9.net
仕事はツクラーだろ(休み限定)
むしろ「おまえらGWに旅行とかの予定は?」ってきいたほうがダメージうけるやつ多いと思うぞw
657:名前は開発中のものです。
16/05/02 10:42:02.17 LfVd/9+5.net
MacBookでオシャレにどこでもツクール(笑)できるとはいい時代だ。 嫁と子供は買い物中
658:名前は開発中のものです。
16/05/02 10:57:37.45 OD5MbvHz.net
>>647
ニートか社畜か知らんが世間ではGWで10連休
659:名前は開発中のものです。
16/05/02 11:00:05.50 KtZFWcxZ.net
VIPかなんかとスレ間違えてんの?
660:名前は開発中のものです。
16/05/02 11:48:15.15 0RuAiBWq.net
私もVXAに出戻組だけど、元々VXAのゲームをMVに移植しながらだったからダメージはない(と強がってみる)
有料素材使ってパララックスマッピングとかで作ってたから、チップサイズ変更素材入れたりしてMVで作る意味がなかった
これが完成する頃にはMVの動作が改善されたMVAが出る頃だと思うから、MVデビューはその時にしようかと思ってる
661:名前は開発中のものです。
16/05/02 12:01:53.49 zd28Y8v8.net
jsというかpixiの機能に魅力を見出せなければ現時点でVA>MVは明らかではある
個人的にjsは関数差し替えがrubyより無理なくできるからプラグイン作成やらウインドウ作成やらがすごく楽になった
662:名前は開発中のものです。
16/05/02 13:08:33.34 Ycdpxcva.net
スレタイも読めないキチガイに教えてやるけどここはMVスレ
ACEの話したいならACEスレに行けよ
663:名前は開発中のものです。
16/05/02 14:20:04.84 xIGFk4CJ.net
俺は48用の素材をチマチマ自作しながらMVで作ってるよ
やっぱ解像度が高い方が自作する分には作業が大変になるが、
たくさん情報詰められるんで楽しい
664:649
16/05/02 16:45:10.26 LfVd/9+5.net
子供は平日だろというツッコミがとうとうこなかった
>>654
Aceスレでやるべきレスってどれよ?
665:名前は開発中のものです。
16/05/02 18:55:00.46 0RuAiBWq.net
いつもの荒らしだろうからレス付けちゃ駄目
666:名前は開発中のものです。
16/05/02 20:30:04.12 VPmjG2BQ.net
そもそもデフォ素材利用して楽にスマホアプリ作ることを目的に
MV買ったので、VXAに戻るとか最初からないんだよねえ
まあ現状、1.3に期待するしかないけど
667:名前は開発中のものです。
16/05/02 20:36:26.33 ThFcC1+z.net
流石にMVに慣れたから今更ACEに戻るとかないわ
エディタ小さ過ぎ、画面小さ過ぎできっついわ
668:名前は開発中のものです。
16/05/02 21:48:53.64 Kbps2mP4.net
実際スクリプトの言語が変わった以外は基本VXAceとそこまで変わらんけど
マップ作成の快適さに関しては本当に進化してるからな
669:名前は開発中のものです。
16/05/03 02:00:20.12 Uxdq1qbG.net
>>611
これなー…今したらばでもいろいろ検証してるけど、この仕様にブチ切れて
Aceに戻る気持ちも分からんでもないよ
pixiの苦手としてる部分っぽいしな~
670:名前は開発中のものです。
16/05/03 08:07:58.54 e+En7eov.net
ACEでも引っかかるってしたらばで言ってたけど
671:名前は開発中のものです。
16/05/03 09:33:34.52 dwxmqW+r.net
わざわざ日付変わるまで待ってから自演でネガキャンしてるんだからそっとしておいてやれよ
672:名前は開発中のものです。
16/05/03 09:34:01.68 8OBPTihF.net
2000で作ってればええやん
673:名前は開発中のものです。
16/05/03 09:46:09.98 VO2FLFpm.net
また知ったかぶりw
674:名前は開発中のものです。
16/05/03 10:03:31.43 8OBPTihF.net
1.3がリリースされれば状況は一変する
希望の星、それが1.3
675:名前は開発中のものです。
16/05/03 10:09:16.21 nDkf7+hH.net
とりあえず昨日パッケ買った
買い物行ってきたあとインスコするわ
676:名前は開発中のものです。
16/05/03 13:56:38.11 VZneuDSn.net
MV批判がないとこのスレこんな過疎るの?
677:名前は開発中のものです。
16/05/03 16:10:45.91 WjWo91UB.net
人口減ったからね
678:名前は開発中のものです。
16/05/03 17:45:30.64 Q9RT+HQJ.net
1日60発言する奴がいりゃ、そりゃどんな過疎スレでも表面上賑わうわ
679:名前は開発中のものです。
16/05/03 17:59:19.02 JwD0RcCL.net
60レス君みたいな基地外が暴れ回ってるよりは、今くらいなほうがのどかで良いよ
680:名前は開発中のものです。
16/05/03 19:30:11.75 WjWo91UB.net
1.3が出たらパッケージ開ける
681:名前は開発中のものです。
16/05/03 19:51:30.79 TMhvybE5.net
MVでエロゲ作って売っても問題ないですよね?
682:名前は開発中のものです。
16/05/03 20:28:59.56 iIkSrlv/.net
既に結構な数がDMMやDLsiteやスマホで売られてる
683:名前は開発中のものです。
16/05/03 21:46:17.12 LV/JCI67.net
1.3.0以降は倍増するだろうね
684:名前は開発中のものです。
16/05/04 06:33:43.93 470I2VWu.net
>>662
VXのコードをAceに書いてやればAceも引っかからなくなるって書いてるやん
685:名前は開発中のものです。
16/05/04 07:22:17.93 jc8Fe92p.net
それ解決法っていうのか?どこのコードをコピーするかもわかってないだろ
686:名前は開発中のものです。
16/05/05 00:46:57.07 m1Bmuc5f.net
過疎
687:名前は開発中のものです。
16/05/05 18:14:44.28 kbwgvNot.net
MVのiPhone出力のためにiMacを考えてる
ツクールが重くてパソコン買うようになるとは思わなかった
688:名前は開発中のものです。
16/05/05 23:28:51.34 htrwGpWk.net
はい過疎
689:名前は開発中のものです。
16/05/06 00:48:14.86 yoTZEl86.net
今くらいなほうがのどかで良いんだろ?
690:名前は開発中のものです。
16/05/06 06:58:51.05 Yn024O8M.net
面白いゲームのアイディアなんかある?
691:名前は開発中のものです。
16/05/06 08:42:47.94 zotTrBX9.net
あるよ
692:名前は開発中のものです。
16/05/06 09:42:16.35 QBdJhdzS.net
GWでセールくるかと思ってたけどこなかったなあ
693:名前は開発中のものです。
16/05/06 11:08:39.75 9zg36SR8.net
車が使えなくて買い物できない?ならバイクで良いじゃん
ってレベルの発想をするのに1ヶ月もかかる自分が情けない
694:名前は開発中のものです。
16/05/06 11:14:20.73 OWMPLT/a.net
ごく稀にウオッシャー液が出ない程度の事で
買った車に乗らずに無駄な時間を過ごした自分が情けない
695:名前は開発中のものです。
16/05/06 11:35:16.80 0M/m1oKJ.net
なにいってんだこいつ
696:名前は開発中のものです。
16/05/06 12:38:24.02 zotTrBX9.net
古い車で小さくて見た目悪いけど、その分燃費は最新のやつに負けてないから乗り続けるぜ
って感じじゃないの。 よくしらんけどハチロクとかそういう。
俺はMVでいいよ。Aceは小さすぎる色々と
もちろんバージョンアップはガンガンやれよな 今後の売れ行きにも関わるぞ
697:名前は開発中のものです。
16/05/06 12:43:23.12 3f2KUd60.net
マップループは回避方法見つかったから現状不満は無えわ
現状ACEの利点が重さくらいだし数年後を見越してさっさとMVで作り始めてた方がいい
698:名前は開発中のものです。
16/05/06 12:50:32.00 XQ06zvrE.net
>>684
GWセールきたやで
699:名前は開発中のものです。
16/05/06 17:45:36.69 1ds8n76S.net
Gmail・Hotmail・Yahoo!などから2億7200万件のメールアドレスとパスワードが流出したことが判明
URLリンク(gigazine.net)
合計2億2700万件というとてつもない数のメールアドレスと
パスワードがセットになって流出していたことが判明しました。
700:名前は開発中のものです。
16/05/07 02:31:49.47 ktHWI6r4.net
衝動的にMV買ってみた完全ツクール初心者なんだが
イメージ通りのマップが作れなくて困ってる
家の中の扉だとか、人の作ったゲームで見たことがあるグラが全然見つけられないんだが
パッケだけじゃなくて、色々買って追加しないと全然足りないものなの?
例題的な感じで1ゲーム作るような講座があったらいいなと思っても見つからんし・・・
過去のツクールの講座とか本でも代用きくもの?
701:名前は開発中のものです。
16/05/07 02:52:50.15 BRAnnA3g.net
>>692
まずはサンプルゲームを一通りプレイして気に入った作品のプロジェクトを開いてイベントの作り方を勉強するのが良い
702:名前は開発中のものです。
16/05/07 02:53:23.27 MeOYkJWZ.net
>>692
マジレスすると、デフォルトの素材以外にも自分が作った(描いた)マップ素材を使うことが出来る
自分の世界観をより再現したい制作者はそういうマップパーツを自作して自分の
703:ゲームに使ってる 自分で自作する能力がない人間でも、日本や海外のツクール関係のサイト漁れば、フリーの素材を 拾うことができるんで時間かけて漁ってみるのもいい(但し使用条件要確認) マップ用の売ってる素材は現状ではまだMV(48×48サイズ)用のものはほとんど無いはずなんで、 むやみに買わないほうがいいぞ
704:名前は開発中のものです。
16/05/07 02:57:43.93 avaxZW23.net
お、綺麗やんけ!ってマップは
今までのシリーズの素材流用したりフリー素材集めたり有料の買って
フォトショで上下レイヤー二枚にペタペタ貼り付けて加工、補正、描き足してマップチップ風に仕上げて通行設定してるだけなので
遥か昔からやり方は変わらないのです
705:名前は開発中のものです。
16/05/07 10:41:12.78 uj4VVF/s.net
>>690
期待したやんけ
706:名前は開発中のものです。
16/05/07 12:14:11.46 ktHWI6r4.net
>>693-695
ありがとう!
707:名前は開発中のものです。
16/05/07 16:59:59.23 9GoSZ6dr.net
RPGツクールのデフォルト戦闘で面白くする方法って
スレリンク(news4vip板)
708:名前は開発中のものです。
16/05/07 17:39:11.48 SqNEQi5h.net
今は仕事が忙しすぎるから年末くらいに買おうと思ってるんだが
これフィールドマップの世界地図ってデフォルトで作れる?
それともプラグインしなきゃ無理?
709:名前は開発中のものです。
16/05/07 17:47:15.69 kpckwTXv.net
なんだこいつ
710:名前は開発中のものです。
16/05/07 18:48:06.96 MeOYkJWZ.net
>>669
GWだから少しくらい足りない子でも答えてやるべきだと思うんで…
フィールドマップ…ドラクエで言うところの城とか山とか海とか森とかが
見えるフィールドマップは、MVデフォで作れる
世界地図…攻略本なんかに載ってるような、その世界全体が確認出来る
文字通りの世界地図みたいなのはデフォじゃ作れないよ、当然だが
そういうの作るツールみたいなのは海外にはあるみたいだけどな
711:名前は開発中のものです。
16/05/07 18:48:55.50 MeOYkJWZ.net
>>701は>>699宛ね
712:名前は開発中のものです。
16/05/07 18:56:03.99 SqNEQi5h.net
>>701
教えてくれてありがとう!
足りない子ですまない!
一応1時間くらいググって、さらに全スレッド確認したんだけど世界地図の情報はなくて・・・
俺は自分ではジャバスク全く書けないからスクリプト拾ってくるしかないんだね
713:名前は開発中のものです。
16/05/07 19:01:02.99 F4Nu6q5U.net
ジャバスク?
なめてんのこいつ?
714:名前は開発中のものです。
16/05/07 19:04:36.78 SqNEQi5h.net
ん?なになに?
なんで俺は怒られてるんだ
JavaScriptのことだが
初心者スレもないし知識不足で申し訳ないが
何がかんにさわったのかも分からない
715:名前は開発中のものです。
16/05/07 19:21:15.05 Kilue2J5.net
こっち行ったほうがいいんじゃね?ここいてもろくな情報ねえし
したらば 新ツクール板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
716:名前は開発中のものです。
16/05/07 19:22:56.68 SqNEQi5h.net
>>706
ありがとう!
717:名前は開発中のものです。
16/05/07 19:48:10.85 isxgAh//.net
ジャバスクでググったらごく稀にそんな呼び方してる奴がいるみたいだな
通じないから意味聞いてたりしてる
718:名前は開発中のものです。
16/05/07 21:34:27.31 MeOYkJWZ.net
>>703
付け加えておくと、君が絵が描けるなら自分で描いた絵をフィールドマップに使う事も可能だよ
もちろん一枚絵のCGイラストとして、画面上で表示させることもできる、アイテム「地図」を使うみたいな
フィールドマップはともかく、世界地図みたいなものはツールとかに頼るよりも、下手でも自分で
描いた方が味が出るかもしれないよ
719:名前は開発中のものです。
16/05/07 21:59:18.25 o41DuIn9.net
>>696
いや、普通にセールきてたぞ、2日前まで。
URLリンク(fanblogs.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
720:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:09:48.59 p8PFJVsX.net
終わってからきたとかいってたのかよ
糞役に立たない糞野郎だな
721:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:12:41.43 jCue6p26.net
URLリンク(twitter.com)
ツクールMVほんまごみ
URLリンク(twitter.com)
ごみって言ったら公式からいいね押されるの怖すぎるでしょwww
722:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:13:02.93 4gQ/a8Wf.net
セール来なかった → 来てたよ という過去形の説明でその言いがかりは理不尽かと
723:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:19:14.86 aPk7I+/b.net
>>712
スパム報告しといた
724:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:21:43.07 o41DuIn9.net
「GWセールなかったなあ」つってたのが、セール終わった次の日ですやん
725:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:23:52.86 4gQ/a8Wf.net
まぎらわしいから標準語で書けよ、とかそういうクレームが来そう
726:名前は開発中のものです。
16/05/07 22:44:05.72 OxzdZV2R.net
きたときてたよじゃ全然意味違うだろ
馬鹿なのか?
727:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:14:17.15 ZKmFM/hN.net
>>706
IPアドレス見られちゃうしたらばなんかに初心者誘導すんなよ…
728:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:17:03.33 jfLAfvC1.net
今日は一日、素材の整理してた
729:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:21:16.68 kN46iPLw.net
>>718
そんなにIPアドレス気にしてるならネットなんか見てんじゃねえよ情弱
730:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:22:39.20 lOP8ekEE.net
IP知られる = アクセス禁止にされる
つまり、それを書いている奴ってのは…そういう事だ。
731:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:23:23.03 LwIp4+gj.net
ああ、ロリコン糞野郎か
732:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:30:08.19 UQgyGhbZ.net
初心者をここに置いてどうするんだ?
733:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:31:14.63 jfLAfvC1.net
ここの空気を悪くしてしたらばに誘導しようとしてるやつらが一番性格が悪い
734:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:38:49.09 UQgyGhbZ.net
勝手に悪くしてるだけだろ
まともに話すこともないしよくしようともしない
735:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:43:00.09 kN46iPLw.net
>>724
したらば誘導阻止がIPアドレスが~っていう頭の悪いパターンやめればいいんじゃない?
こちらの利点ってアク禁にならない無法地帯ってだけだろ
736:名前は開発中のものです。
16/05/07 23:51:35.33 4qqOdm9+.net
ここって同人板のMVスレと変わらんから
737:名前は開発中のものです。
16/05/08 00:52:13.24 puv+qJ/5.net
流石ツクラー
相変わらずレベル低いな
738:名前は開発中のものです。
16/05/08 00:58:54.94 t0jhLZhe.net
わざとかねぇ…
ここで少しでもMVの不具合を書くとkitigaiのように発狂叩きが始まって話が止まるんだけど
したらばだとそういうkitigaiがいないから対策情報が語れるのは不思議でしょうがなかったんだが
739:名前は開発中のものです。
16/05/08 00:59:58.47 t0jhLZhe.net
不具合情報をわざと叩いて、その対策を練らせないようにしてるのかと
勘ぐるほどのkitigaiっぷりだったから気になってはいた
740:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:00:13.54 SWiWah+q.net
すぐばれるデマでなければの話だがな
741:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:01:31.94 +U78l3aU.net
この荒らしも久しぶりだな
742:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:16:35.18 YX/rkT8+.net
>>729
その不具合もしたらばからコピペしてきたやつだろ
743:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:21:40.62 SWiWah+q.net
本当に再現するバグの場合は半日から1日で有志による対応パッチが出るから、
既に解決方があるバグで全てが無駄になるような言い回しで炎上させようとするからおかしなことになる。
せめて共感してもらえるネガキャンすればいいのに
744:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:22:05.17 VSmRxfXR.net
>ここで少しでもMVの不具合を書くとkitigaiのように発狂叩きが始まって話が止まるんだけど
お前にはそういう風に見えてるのか
で?どれのこといってるの?
745:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:25:18.01 D5GNVIIP.net
既に対応プラグイン出てるのにアホみたいにMVが駄目だって騒いではぐらかしてるのに対策を練らせないって頭沸いてるのか?
746:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:30:33.85 REuS0oN8.net
したらば 新ツクール板
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)
747:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:32:29.93 D5GNVIIP.net
どうせ見てる奴一緒なんだけどな
アク禁されてて書き込めるか書き込めないかの違いだけ
748:名前は開発中のものです。
16/05/08 01:38:28.10 UiI5PQAe.net
>>718
安心しろ書き込みしない限り管理人はIP確認できないよ
どんだけお前の中のしたらばが凄いことになってるのか知らないけど板の管理人にできることってショボい
スマホだとIP変えられまくりで特定できないらしいし結構ザル
749:名前は開発中のものです。
16/05/08 03:32:13.33 OfUIxB6q.net
初心者IP公開されてるとこに誘導されるとアンチ活動が捗らなくなるだろうが!
こうですね分かります
750:名前は開発中のものです。
16/05/08 07:07:23.18 4wgHhHD/.net
>>740
おまえの方がアンチじゃん
したらばから出てくるなよ
こっち書き込むな
ホント、邪魔
751:名前は開発中のものです。
16/05/08 07:30:59.55 eIIhDXiY.net
IPアドレスが他人に分かると危険な場合があります(特に初心者)
■IPアドレスの危険性
もしあなたのIPアドレスが固定で単独の場合は、あなたのIPアドレスとあなたが
以前に掲示板等に書き込みした情報が結びつけられることによって、
IPアドレスから個人情報を知られてしまうことがあります。
掲示板やチャットに「個人情報」を書き込む
誰もが見れる状態のブログや全体に公開しているmixiの日記に個人情報を書き込む
怪しげな懸賞に応募する(個人情報取得と悪用が目的かも?)
親しくない人に、メールで個人情報を教えてしまう
■直接攻撃をされる危険性
IPアドレスが人に知られてしまうことで、その相手から直接パソコンに攻撃される可能性はあります。
ただし、正しいセキュリティ対策をしていれば防げます。
Windows Update等で、OSや使用ソフトのセキュリティアップデートを行う
ウィルス対策ソフトを入れ、定義ファイルを最新のものにする
パーソナルファイアウォールを入れる
P2Pソフト共有ソフトは利用しない
■IPアドレスから住所検索(大体のエリア)
URLリンク(www.iputilities.net)
URLリンク(keiromichi.com)
※自分のIPアドレスは「確認くん」等のサイトで確認することができます。
752:名前は開発中のものです。
16/05/08 07:38:01.09 TTotVliI.net
現状、2chの方が安全なのは確か
753:名前は開発中のものです。
16/05/08 07:39:51.48 TTotVliI.net
あとヤバイサイトだと、コピーしてるテキストとかも
アクセスするだけで取られるから注意な
754:名前は開発中のものです。
16/05/08 08:00:34.24 n3eK1mGt.net
えーと…何?ここってこんなレベル低いの?
755:名前は開発中のものです。
16/05/08 08:11:49.90 mn2SSpN0.net
>>742
ひぇぇ~、こわーい!?
大変だな、もう怖くってシベリア超速報やまちBBSでは書き込めなくなるよ><
だよな、IPアドレスってお前基準ではきっと個人情報なんだろーなー
あーほんとに怖いわ、怖いわー(棒
と、こう書いとけばいいのかな??www
756:名前は開発中のものです。
16/05/08 08:16:01.95 4JuRY1ET.net
シベリアにも書き込めないような情弱が2chに書き込むなよ・・・
757:名前は開発中のものです。
16/05/08 08:19:40.70 6bAv4z9z.net
おまえら、おちつこ♪
URLリンク(i.imgur.com)
758:名前は開発中のものです。
16/05/08 11:28:18.55 g3oMiJWJ.net
何でしたらばに誘導してるのかってここツクールの話しないからだろ
まともにツクールのこと話したいというならここよりはしたらばのほうがマシってだけ
普通にツクールの話すればいいだけなんだけど
759:名前は開発中のものです。
16/05/08 11:32:27.76 1yzYpZPf.net
とにかくこのスレで向こうに誘導すんなよ
あとワチョイスレとかにしようとしないように
こっちはのんびりやってるから
760:名前は開発中のものです。
16/05/08 11:44:02.29 r49wO4+w.net
みんなでしたらばいくからおまえ留守番な
761:名前は開発中のものです。
16/05/08 12:16:59.10 T6t23f7u.net
したらばのスレが荒れるから誘導はしないでくれ
762:名前は開発中のものです。
16/05/08 12:36:25.76 2G4PG2lu.net
アク禁されてるから来れないんだろ
ここからいなくなられると寂しいんだよ
763:696
16/05/08 13:07:34.88 woIzsJ9S.net
>>710
きてたんか
見逃してたわ、すまんな
764:名前は開発中のものです。
16/05/08 13:37:58.51 ikewKw0i.net
といっても大して安くなかったよね
765:名前は開発中のものです。
16/05/08 15:45:35.61 LeLp2Lfv.net
MV発売から半年もせんと2000円で売るとかいう驚異的なセールの印象が強すぎて、
ぶっちゃけ今さら半額にすらならないセールをされても購入意欲に繋がらないよね。
766:名前は開発中のものです。
16/05/08 16:56:38.83 cj29u2ib.net
俺は素材やら何やらで100万くらいは使うから本体なんて安いもんだけどな
767:名前は開発中のものです。
16/05/08 19:05:28.60 6g2M+By9.net
100万て凄いな。特に素材とかどこでどういうもの買ってんの?
768:名前は開発中のものです。
16/05/08 20:12:19.11 +U78l3aU.net
自称完璧主義くん芸風変えたのか
769:名前は開発中のものです。
16/05/08 20:29:19.25 6g2M+By9.net
素材は自給自足もいいけどクオリティ上げたい
770:名前は開発中のものです。
16/05/08 21:45:13.78 LeLp2Lfv.net
100万くらいなら趣味として普通に許容範囲だな。
毎年声優さんに依頼して作品を出せると考えれば、
確かにそれほど大きな金額でもないと思えてきた。
771:名前は開発中のものです。
16/05/08 21:54:36.46 grGrfUbl.net
日本語版MVも、夏休み前くらいには半額(かそれに近い)セール来そうな気もするけどな
俺の場合今はイラスト描いたりマップ素材作ったりして安売りが来るの待ってる状態
772:名前は開発中のものです。
16/05/08 22:44:17.89 SWiWah+q.net
購入できるのは4年後くらいか
773:名前は開発中のものです。
16/05/08 22:53:41.83 baavWu+V.net
デジカみたいな素材じゃなくてオーダーメイドで絵師に依頼すれば百万なんて一瞬でなくなるよ
774:名前は開発中のものです。
16/05/09 10:38:58.98 vZ1qTR6V.net
絵師wwwww
775:名前は開発中のものです。
16/05/09 10:41:58.28 ht6tJJmF.net
絵がかければ100万浮くってことだよなそれ
776:名前は開発中のものです。
16/05/09 12:11:09.58 ZBRYYwRe.net
絵うなくなりたい(切実)
777:名前は開発中のものです。
16/05/09 12:19:46.90 wh5CNG1O.net
絵師に100万払ったらどんな作品ができるんだろ
778:名前は開発中のものです。
16/05/09 12:35:37.43 NESCdvUy.net
絵が仮の状態でEDまで全部出来てるぐらいじゃないと金かけれんよね
779:名前は開発中のものです。
16/05/09 12:51:49.09 fJiAkq9O.net
つかガッツリ制作費かけるのは収入が見込めるエロ同人ゲーだと思うがどうなんだ?
いや、エロが良い悪いとか言いたいわけじゃないぞ
780:名前は開発中のものです。
16/05/09 13:01:47.59 MWppBJ3B.net
とりあえずエロの話は控えよう
エロゲ用なら無料でいいツール沢山あるしね
781:名前は開発中のものです。
16/05/09 13:22:09.07 dBaA27/F.net
コンビニ弁当に最高級キャビアなんか入れても仕方がない。
ゲームの品質に合った素材を選択すべき。
デフォルト戦闘ゲームなんかは量産型三流絵師で丁度いい。
782:名前は開発中のものです。
16/05/09 13:48:20.97 B0i376aL.net
その割にデフォグラ叩くよな
783:名前は開発中のものです。
16/05/09 15:12:22.02 h/CcLyur.net
みんな素材や絵にお金かけるだな
流石だわ
俺なんかストーリー以外はこだわるつもりないもの
1.スクリプトは拾い物の中で何とかする
2.こった城や町やダンジョンもフリーになってる他作品のものをアレンジして使う
3.音楽も著作権フリーの素材を多少編集して使う(自作や金掛けてまでは拘らない)
って感じだもんなー
みんな凄い!
784:名前は開発中のものです。
16/05/09 15:19:42.59 lO/2XD1m.net
俺は絵と音楽に5万くらい使ってるわ
785:名前は開発中のものです。
16/05/09 16:03:51.95 qwdfsJBl.net
ツクールを触ることそのものが趣味で
素材買うことも一種のコレクションっていう人がいるのは分かるけど
ツクールはゲーム作成ツールとしてしか見てなくて
ゲームを作ることが目的の人なら、下手だろうと自分で描けばいいのにとは思う
786:名前は開発中のものです。
16/05/09 16:09:22.20 84hyh+u/.net
目的なのか手段なのかの違い
787:名前は開発中のものです。
16/05/09 16:15:22.29 qdR72L7X.net
自作絵で揃えようとして素材作りでエターナることもある
何でも自作するのはいいけど無駄な時間の消費を金でどうにかできるならいいだろ
788:名前は開発中のものです。
16/05/09 17:24:40.90 lO/2XD1m.net
見栄えは重要だろ
人はなんだかんだ言って見栄えを重視するからな
789:名前は開発中のものです。
16/05/09 17:26:24.95 wh5CNG1O.net
ツクール向けの
マップ素材8種、キャラグラ素材80キャラ、音楽素材2400曲、効果音600音
を買ってるけど2万円行ってないんだよなぁ・・・(Steam とか DLSite のセールで買ってるってのもあるけど)
790:名前は開発中のものです。
16/05/09 17:28:08.81 E+eSE15/.net
あらかた完成してから自作絵だろ・・
意気揚々と企画書書いて絵描いて~とか
順番間違えるからエターなるんだ
791:名前は開発中のものです。
16/05/09 18:00:15.58 29mChHVu.net
人それぞれだろ
どういう順番で作るか
どれを重視するか
そんなんにコレが正解なんてもんはねーよ
792:名前は開発中のものです。
16/05/09 18:41:40.96 h/CcLyur.net
ま、ゲームを通じて何を表現したいかもあるだろうけど
そもそも他社に表現することが目的なんじゃなく作る楽しみそのものが目的になっている人も多いんだね
そういう人は完成を目指さないからエターなるのが一番いいのかも
完成しちゃったら虚無感に襲われちゃうかもしれないしね
793:名前は開発中のものです。
16/05/09 22:27:09.97 QOoUxgtu.net
>>774
真面目にシナリオやるなら
同ジャンルの映画とか小説と
舞台設定の時代の相当量の資料やら文献も漁る必要あるし最低数万かかると思うんだが
794:名前は開発中のものです。
16/05/09 22:35:00.43 b4mwXWqw.net
こういう頭でっかちな奴が結局何も作らずに他人の作ったものに難癖ばっかり付けるんだわ
795:名前は開発中のものです。
16/05/10 00:50:30.25 S01+B5QL.net
>>784
図書館行けばタダだし、史実に基づく話でもないから別に文献あさる必要もない
舞台設定の時代っていうけど99%の物語が地球じゃないし歴史背景はなんら関係ない
今から2800年前に水道が開発、建設されたわけだが
いまだに一日数時間もかけて水を汲みに出かけている民族が沢山いる
人間の文明の発展は非常に偶然がなすことが大きい
ならば地球以外の星の話ならばその星がどのように発展していくのか地球のそれは全く参考にならないんだよね
796:名前は開発中のものです。
16/05/10 01:02:39.97 LgCaR3uc.net
俺はキャラグラやマップ素材なんかも自作してるから、資料自体は結構必要なんだけど
昔と違って今はネットで簡単に参考になる写真や絵が見つかるから助かる
昔は結構資料本とかに金使ってたけど、そういうのに金使う必要がほとんどなくなった
797:名前は開発中のものです。
16/05/10 01:08:31.15 +AOYsWZM.net
ダンジョンやステータス関連の参考資料がほしいから
RPG系の攻略本を買い漁ったことならあるが
一々史実がどうとかそういうとこにお金はかけないな
本人がどこにこだわるかは自由だから別にいいんだけどね
798:名前は開発中のものです。
16/05/10 01:47:25.39 1J3fQmRs.net
んなどーでもいいことより
若い女キャラなのに、しゃべりがモロにオッサンなのやめれ
オッサンが考えたセリフだからオッサン喋りになるのはしょうがないが、せめて隠す努力くらいしろ
フリゲの実に半分くらいはこのオッサン女でげんなりさせられる、まずはここから改善しろ
799:名前は開発中のものです。
16/05/10 01:54:26.72 1J3fQmRs.net
世界観とかシナリオとかクソどーでもいいレベルで年齢に応じたセリフが書けていない
文法的なもんじゃねーぞ、本来その年齢と性別で習慣としてありえない行動-言葉を平気で使わせてるっつー意味な
童貞がよく作る、ウブな女が性的な知識が全くなくてモジモジしてるシーンみたいな感じよ
小学3年で日本の女はフェラ含めたセックス教育ビデオ見せられてんだから本来ありえねーんだよこういうのは
でも童貞で彼女いない奴にゃそれが分からん
800:名前は開発中のものです。
16/05/10 02:04:31.27 1J3fQmRs.net
あと敬語がマジで酷いレベル、今時小学生でももっとまともな敬語使えるぞってレベル
目上に「ご苦労様です!」とか言わせてるフリゲRPG大量にありすぎw 特に兵士に言わせるなバカw
「とんでもございません」とかいうセリフがあったら速攻そのゲームはゴミ箱行きだわ
市販のRPG探してみろ、よっぽどライターがヘボじゃなけりゃそんなセリフねーから
こーゆー基本的なことを全然守れてない奴に限って「世界観ガー」とか「シナリオガー」しか言えないから笑える
801:名前は開発中のものです。
16/05/10 02:49:37.09 rM0RKwBs.net
そういう事を言うなら、2chでいかにも男みたいな口汚いのの大半は女だったりするけどな。
802:名前は開発中のものです。
16/05/10 02:51:31.91 eW2IHMDa.net
急に長文やめて
803:名前は開発中のものです。
16/05/10 03:40:00.73 3aKnwPdQ.net
巷で人気作がそうだったのかな?
悔しいねえw
804:名前は開発中のものです。
16/05/10 07:19:59.88 0++LD4aY.net
>>776
絵を描くのまでは趣味じゃないんだろ?
俺は申し訳程度になら絵は描けるし、描いてて楽しいけど、例え趣味でも自分のゲーム用の絵なんぞ気が遠くなる
805:名前は開発中のものです。
16/05/10 07:25:53.30 0++LD4aY.net
>>791
あ、読み飛ばしてたけど気付いたから言っておく
目上に「ご苦労様です」を言っちゃ駄目というのは根拠のない慣習だからな
こうやって切れるのがしばしばいるから日常では使わない方が賢明というだけで、何の根拠もないからな
806:名前は開発中のものです。
16/05/10 07:32:13.69 nYoXCsKP.net
とりあえず長文マンが童貞で彼女いないのは分かった
807:名前は開発中のものです。
16/05/10 08:03:12.38 /B4KCqgU.net
>>791
ここのスレやあっちに書き込んでる3割くらいは女だと思う
808:名前は開発中のものです。
16/05/10 08:04:11.24 /B4KCqgU.net
アンカミス
>>792
809:名前は開発中のものです。
16/05/10 08:13:30.76 LBy9DREW.net
ツクール以外でも使えてMVサイズのキャラ素材とか沢山欲しいな
ツクールしばりは今はともかく後々困る
810:名前は開発中のものです。
16/05/10 09:40:59.16 sZm1CYYE.net
>>789
これピンと
811:来ないんだが例あげてくれないか 若い女「ふざけんじゃねえ」「俺ん家に来いよ」 みたいな?そんな奴いうほどいるか?
812:名前は開発中のものです。
16/05/10 10:12:33.16 ARzklrAS.net
典型的なマナー商法に踊らされちゃった阿呆だねぇ長文マンは
小学3年生云々の下りにしたってそもそもゲームキャラが現実の小学校に通って性教育受けたなんて保証は何処にもないし
想像力が貧困で頭が悪いからマナー商法なんかに簡単に引っかかる・・・
813:名前は開発中のものです。
16/05/10 10:42:13.24 a/b0Ja9N.net
現代日本の教育を基準にファンタジーの教養を語ってるのが笑える。
結局自分が気に入らないものを常識だのマナーだの言って叩いているだけ。
具体的なセリフの内容もほとんど書いてないし。
814:名前は開発中のものです。
16/05/10 11:01:17.17 zNt0KKee.net
そもそも小学3年生でフェラ含めたセックス教育ビデオ見せられてるとか妄想も大概にしとけって感じ
テキトーにダーティそうなこと言って「現実を知ってる自分カッコイイ!」って思ってる中二病丸出しのクソガキ
815:名前は開発中のものです。
16/05/10 11:36:09.04 taLpbLYh.net
ガキなのか無職なのか
816:名前は開発中のものです。
16/05/10 12:11:47.32 DeqnrftA.net
ツクール…というかsteamの質問なんだけど
steam他ゲーでサーバーが混んでると強制終了して吹っ飛ばされるのだけど
steamのツクールもサーバー混んでたら唐突にデータ毎吹っ飛ばされる?
817:名前は開発中のものです。
16/05/10 12:12:27.97 QRSqKUOH.net
オススメのフリー素材教えてくれ
割とマジで
818:名前は開発中のものです。
16/05/10 12:14:04.31 QRSqKUOH.net
>>806
さすがにそれはないんじゃないの?
STEAMツクールじゃないから知らんけど
819:名前は開発中のものです。
16/05/10 12:16:12.39 DeqnrftA.net
>>808
うーんためしに安い旧作でも買ってみるか…
820:名前は開発中のものです。
16/05/10 13:10:33.04 ie9a9/BC.net
>>809
閉じるの面倒ですでに1500時間位起動してるけどその手のクラッシュとかは一度もないなぁ。
ただ他のゲームでもサーバーが混んでて強制終了とかはないから、環境依存の可能性があるんで大丈夫とは言い切れないけど。
821:名前は開発中のものです。
16/05/10 16:10:00.34 B/yFJolk.net
その吹っ飛ぶがなんのことなのかわからんけど
それオンラインゲームの話じゃねーの?
822:名前は開発中のものです。
16/05/10 16:35:43.84 DeqnrftA.net
>>811
オンラインプレイもできるゲームの一人プレイモードだったんだけど
ツクールは完全個人だから関係ないかな?
823:名前は開発中のものです。
16/05/10 16:37:11.85 Bqv76ngl.net
Steam が関与する部分はプログラムだけでデータはいないから再インストールすれば完全元通りかと
824:名前は開発中のものです。
16/05/10 16:44:00.54 DeqnrftA.net
ああごめん書き方が足りなかった
唐突に強制終了するからセーブできずに終了しちゃうのよね
ツクールだったら途中保存するまでの作業が全部パアになるみたいな
825:名前は開発中のものです。
16/05/10 17:02:51.42 Bqv76ngl.net
Steam はインストール時と起動時の認証以外は一切関与してないから
Steam のトラブルに巻き込まれはないと思われ
エディタの強制終了はデマでなく実際に稀に起きてる報告はツイッターでも掲示板でも稀に見かける
826:名前は開発中のものです。
16/05/10 17:13:11.55 12V1aX/8.net
ツクールスレでSteamといえばクレカ持ってない君
827:名前は開発中のものです。
16/05/10 17:46:50.67 PgxEbh0T.net
Steam使うとIPアドレス抜かれるしクレカ使うとか危険じゃん()
828:名前は開発中のものです。
16/05/10 18:13:59.68 jr8iIdJe.net
IPアドレス抜かれると怖いとか抜かす馬鹿はネットでカキコするなよ
829:名前は開発中のものです。
16/05/10 19:06:51.39 F/Sg8LbS.net
マップチップが海の状態で上にキャラチップで橋を設置しても操作キャラが橋の上
830:通れないんだけどどうすればいいのこれ
831:名前は開発中のものです。
16/05/10 19:09:10.51 nYoXCsKP.net
フィールドの桟橋だっけ
単なるタイルのデフォルト設定ミスだと思うから普通に通行可能に設定し直したわ
832:名前は開発中のものです。
16/05/10 19:19:48.21 OXbsbo3L.net
B~Eタイルじゃなくて
キャラチップならB~Eタイルに
透明のタイル用意して通行設定して
重ねて貼らないとだな
833:名前は開発中のものです。
16/05/10 19:56:10.03 F/Sg8LbS.net
>>821
できやした、ありがとうごぜえやす
834:名前は開発中のものです。
16/05/10 21:37:42.72 DeqnrftA.net
>>815
遅れたけどありがとう買ってみる
835:名前は開発中のものです。
16/05/11 15:47:52.24 eVJwU87V.net
「Ameba」のアカウント5万件に不正ログイン
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
836:名前は開発中のものです。
16/05/11 16:20:26.35 dpKqjWr2.net
Microsoft「5月のWindows Updateを適用するとWindows 10の動作が異常に遅くなります、気をつけて下さい」
スレリンク(poverty板)
837:名前は開発中のものです。
16/05/11 17:33:49.96 +st+6mkj.net
そいえば1.3.0って5月かもしれないんだよな
ワクテカ
838:名前は開発中のものです。
16/05/12 09:56:08.05 6k9kvdyG.net
サイドビューってのがあるらしいけど
これってFFみたいに行動ゲージたまったら行動するみたいな事できるの?
839:名前は開発中のものです。
16/05/12 10:00:03.23 okLqlPei.net
そういうプラグインを入れれば出来る
入れなきゃただのターン制サイドビュー
840:名前は開発中のものです。
16/05/12 11:46:03.96 Iy19fxuy.net
ツクラーはだいたい入れてるだろうからクソゲーを大量生産してるようなものなんだけど
その仲間に入りたいなら入れりゃいいよ
841:名前は開発中のものです。
16/05/12 12:00:04.56 KaAMG2Vs.net
ATBってスクウェアが特許と商標登録してんだよね
知的財産権侵害してるんじゃないの?
842:名前は開発中のものです。
16/05/12 12:03:12.09 okLqlPei.net
ATBの権利云々ってもう切れてなかった?
843:名前は開発中のものです。
16/05/12 12:52:40.96 WFFZ03kI.net
これとAceどっちが初心者にお勧めですか
844:名前は開発中のものです。
16/05/12 13:02:38.50 Iy19fxuy.net
高スぺならMV
低~中スぺならAce
845:名前は開発中のものです。
16/05/12 13:09:59.78 HrUXgAOQ.net
あと一ヶ月くらい待って1.3の様子見てからでも遅くはない
846:名前は開発中のものです。
16/05/12 13:58:15.11 A/O0iwqm.net
>>832
>833や>834の人の意見踏まえつつ、さらに考慮すべき点として…
君が絵描ける人でグラフィック系の素材を自作できるならMVを選んだほうがいいと思うよ
絵描けない素材自作なんて無理~って人はAceのほうがすでにたくさん素材揃ってるんで
Aceも選択肢に入れていいと思う
ただ、個人的にはそれでもMVの方が良いと思うけどね、今から手を出すならMVでOKかと
847:名前は開発中のものです。
16/05/12 15:20:32.22 ZkRgVpR2.net
Macユーザー視点だとMVのじゃないとで完成したゲームも遊べないの
方法はゼロじゃないけどもね
848:名前は開発中のものです。
16/05/12 18:58:58.89 dJ5nDZ0k.net
干支ランジェパーティーってゲームが最近面白かったな
MVで作られたゲームの中ではかなりレベル高いと思う
849:名前は開発中のものです。
16/05/12 22:57:37.14 BJezo8kh.net
干支を擬人化したキャラ達のランジェリーパーティーのゲームか
ちょっと興味わいた
850:名前は開発中のものです。
16/05/12 23:01:37.95 s6KRrlUW.net
>>832
グラボ搭載してる10万~のPCならMV勧める
851:名前は開発中のものです。
16/05/12 23:37:04.37 pPWlb8zc.net
干支のやつって例のやつの作品か
単発IDだしお察し
852:名前は開発中のものです。
16/05/13 00:00:15.06 4KcMu75C.net
>>832
セールだかなんだかしてるときに安いVX買うといい
MVはちゃんとした製品になるまで待つが吉
初心者ならまず体験版で短くても良いからなんか1つ作って見るのを薦める
割とすぐ挫折して金ドブになる奴居るもんでな
853:名前は開発中のものです。
16/05/13 00:07:55.09 v/pQ6mrN.net
小銭で買ったツクールなんて続かねえよ
元取ろうと必死で作ろうと思える高いやつ買わんと
854:名前は開発中のものです。
16/05/13 00:28:21.79 rs9MNzcD.net
高いつっても最新のでせいぜい1万じゃん
855:名前は開発中のものです。
16/05/13 00:46:36.94 SX12Eraj.net
100円で買ったものと10000円で買ったものじゃ取り組む姿勢は変わるだろ
856:名前は開発中のものです。
16/05/13 01:26:38.31 ozyvbtfo.net
年末には別会社からスマイルゲームビルダーって言う3D版のツクールっぽいのが発売されるからそれまで待ってみるといいかも
857:名前は開発中のものです。
16/05/13 02:27:16.39 TZPJqcpi.net
>>845
滅茶苦茶ステマしてる地雷という印象しかない
858:名前は開発中のものです。
16/05/13 07:57:07.01 eI0XxXhN.net
もうSteamに出てたんだなそれ
Steam Greenlight :: Smile Game Builder
URLリンク(steamcommunity.com)
859:名前は開発中のものです。
16/05/13 08:17:40.94 eI0XxXhN.net
URLリンク(www.facebook.com)
Hello,
My name is Kenji Sugiuchi from SmileBoom. I’m a product manager for Smile Game Builder.
From 1996 to 2013, I have been a product manager for RPG Maker series in ASCII Corp. and ENTERBRAIN ,INC.
The final work that I spent a whole my time was "RPG Maker VX Ace" and this tool has been accepted by many of people all over the world. As a result it became the most successful version among the RPG Maker windows edition.
I would like to take this opportunity to thank all of you very much
私の名前はSmileBoomから健二杉内です。私はスマイルゲームビルダーのプロダクトマネージャーです。
1996年から2013年に、私は、ASCII社とエンターブレイン、INC。でRPGツクールシリーズのプロダクトマネージャーであった
私は、「RPGツクールVXエース」だった全体の私の時間を費やして、このツールは、
多くのによって受け入れられてきた最後の仕事世界中の人々 。その結果、
それはRPGメーカーのWindowsエディションの中で最も成功したバージョンになりました。
私は非常にあなたのすべてに感謝するこの機会を利用したいと思います。
つまりVxAceの開発を指揮してた人がこれを今開発してるってこと?
860:名前は開発中のものです。
16/05/13 08:23:29.08 rP2qKnWf.net
出てねえよ
861:名前は開発中のものです。
16/05/13 08:52:18.07 d6/Spjsg.net
したらばと両方に宣伝描き込むとか必死すぎるな
862:名前は開発中のものです。
16/05/13 09:05:52.10 eI0XxXhN.net
たまたまスマイルゲームビルダーの話題が出てたから気になって
色々ググッてみて気づいただけの話だ
自分はもともとMVをなぜ3Dかしなかったのか疑問に思ってた派だからね
こういうのは普通に気になるよ当然
863:名前は開発中のものです。
16/05/13 09:17:45.13 4Ed21+er.net
ちゃんと読めよ夏発売だろ
864:名前は開発中のものです。
16/05/13 09:21:40.74 K1moxSpS.net
なんか聞き覚えがあると思ったらプチコン出してる所か
865:名前は開発中のものです。
16/05/13 09:27:33.90 4uVq0ZZr.net
キャラチップだけでも大変なのに3Dとか素材自作できる自信皆無だわ
3Dってペンタブでお絵かきできるだけじゃダメなんだろ?