暇つぶし2chat GAMEDEV - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト273:名前は開発中のものです。 16/04/25 21:32:08.45 WKsLngSb.net うわぁ 274:名前は開発中のものです。 16/04/25 22:21:55.86 MtpkdBTT.net 無知無能の極み 275:名前は開発中のものです。 16/04/25 22:36:28.24 tPdwcugS.net 面倒な部分をユーザーに丸投げは合ってる 276:名前は開発中のものです。 16/04/25 22:40:45.71 BGC28QER.net >>269 機能だけならともかく、バグすらもユーザーのプラグインで修正させて 公式は何も告知しないで放置してたりする。 スレでも開発者ではないどこかの誰かが作った修正プラグインが導入されることが 当たり前みたいな風潮があるけれど そのサイトがどこにあるのかとかどんなバグの修正プラグインなのか テンプレに貼られない。 それにそれを作った人がいつサイトを閉じるかわからなくて ツクールの素材サイトは突然閉鎖になることがしょっちゅうある。 こんな不安定なユーザーまかせの状況なのに 「もう完全に対処終了」みたいな態度なのが本当に不自然に思ってる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch