個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト973:名前は開発中のものです。 17/02/11 20:05:46.19 CesXIu3R.net >>938-940 いつも妄想垂れ流してるお前こそ常識を知るべきだな とりあえず「インディーゲーム」でググれよ 974:名前は開発中のものです。 17/02/11 20:22:17.25 ti0AfMGR.net 時は金也! ・・・と言いましてですね。 PLAYISMに努めてるスタッフも無償で仕事をしてるわけではない。 毎月、高い給料を支払ってスタッフは仕事をしている。 ビジネスに繋がらない個人など誰が相手にすんのよ? 知り合いのコネとか使ってその人の紹介なら話だけでも・・・。 という話なら分からんでもないが、 どこの誰かもわからない個人から問い合わせあったところで 誰も相手にせんよ そんな個人を次から次へと相手してたら それだけで、その日の業務が終わってしまう 975:名前は開発中のものです。 17/02/11 20:24:58.19 CRv2UsiY.net >>939 いやPLAYISMってそういうところなんだけど 個人の代行をして稼ぐビジネスが世の中にはあるのを知らんのか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch