個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト942:名前は開発中のものです。 17/02/09 23:26:44.94 jj/TXZd5.net こいつ一貫して宣伝=YouTuberなわけだが、 なんでゲームでなく人間を売り込みたがるんだろ 芸人芸人言ってないで普通にゲームのPV作れよ 943:名前は開発中のものです。 17/02/09 23:39:58.20 7sNzao1L.net 個人でゲームを作るなら予算も時間も限られてくるので やはりパズルゲームが良い 俺が今考えているのはマインスイーパー ただし普通のマインスイパーではつまらないので全世界同時に展開されるマインスイーパー まず最初に途方もなく広大な地図を用意し、全世界の人で共有する この広大な地図から世界中の人で協力して地雷を撤去する、というのがストーリーというか建前 ゲームが始まると最初に自分が今から地雷を撤去する範囲をドラッグか何かで範囲選択して宣言する 宣言した範囲の地雷の撤去が成功するとその土地が自分のものになり 好きな色と土地の名前を入力することができる 面白い土地名をつけてもよいし、自分の名前を入れてもよいし、チーム名を入れてもよい こうして一つの大きな地図が出来上がっていく 全世界の人で同時に地雷撤去を建前にした陣地取りを展開するわけ チーム2chとかがあっても別に構わない 宣言する範囲の大きさで1プレイのゲームの難易度と時間を調節できるので ガッツリプレイしたいときは大きく宣言すればよいし 何かの合間にプレイするなら小さく宣言すればよい 製品寿命を延ばすために、プレイしすぎ注意を名目に 一人が一日に地雷撤去できる面積を制限する 不正を働いたユーザーはBANし、そのアカウントが所有していた土地はすべて更地に戻す サーバー負荷も極めて少ないのでレンタルサーバーを借りれば個人であっても 何とかなるのではないかと どうやって収益を上げるかは良くわからないが、まぁ広告収入だろうな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch