個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト878:名前は開発中のものです。 17/01/27 06:15:17.62 edImzP9/.net >>848 そう、その通りだと思うよ! で、じゃあなぜ市場が採算がとれないほどの良くないという判断をしたのかを スレで言い合えば良いと思う あるのかないのかよく分からないものにとらわれてたら それこそ俺は不毛だと思うわ 「良いものでも売れない」は、「絶対ある」とか「絶対ない」とかの議論は、 売れてから時間のあるときにゆっくり考えたら良いと思う それ 879:までは、とりあえず「売れたのが良いもの」としておいて、 同人ゲームの市場が何を求めてるのかを分析し、売れそうなものを選択していけばええと思うよ 最短で売れたいのであればね 好き勝手やって売れたいのだったら、 たまたまあなたの好きなことと市場のニーズが合えば売れるかもね、としか言えないですね… で、俺の意見としては、個人制作が売れない理由は ニーズを無視した自分勝手なゲームが多いから売れないと思う これが大半だと思うよ 良いとか悪いとかは人それぞれだから、多くの人が良いと思うように作らないと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch