個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト824:Hiromiti 17/01/26 01:15:27.03 3+ktLhIA.net >>797 東京ビッグサイトで出展してる時点では 面白いか面白くないかの判断はできないはず。 825:名前は開発中のものです。 17/01/26 02:14:31.87 +FqZfSjv.net どんなゲームなのかは気になる所だけど コミケの一般向けで一桁って普通でしょ 同人誌でも有名原画家やアニメーターを除いて 一般向けならほとんどがそのレベルだと思う 826:名前は開発中のものです。 17/01/26 10:42:15.30 HQiEHIGF.net 駆け出しのタレントさんとか 見た目は可愛いがまだ売れてないタレントさん そういう子はTwitterとかで自分の活動をつぶやいたりして自己アピールしている そこに、お仕事の依頼はこちら。という風に連絡先のメルアドが乗っていたりして そういうのを見つけて同人ゲーム開発者であることを名乗って 彼女にテストプレイの仕事を依頼する ゲームを数10分プレイするだけでお金がもらえるんだぜ? 彼女からしてもおいしいバイトでしょう 売るゲームを作るなら、そこまでやらないと! 客が一番知りたい情報はそのゲームをプレイしている時のプレイヤーの反応です 「すげえぇぇ!」「超おもしろい!」 そんな台詞を連呼する動画を作って客に見せるのです 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch