個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト78:名前は開発中のものです。 16/04/10 11:33:28.16 InqBoUun.net 皆さんよく見てください これがキャッシュフローゲームマルチに取り込まれた子ネズミの典型例です 79:名前は開発中のものです。 16/04/10 13:35:55.79 b89Bfwt6.net 誰にも聞こえないレベルの負け犬の遠吠えでワロタw 80:名前は開発中のものです。 16/04/10 14:02:23.94 Pe9Cpddj.net 突然、雀の涙の入金がドイツ銀行から有った。手数料の方が高いと思うw ホントにドイツ銀行からなのかなぁ… 81:名前は開発中のものです。 16/04/11 10:43:52.51 UhZr/YuB.net 製作費とは別に宣伝費の確保と勉強が必要だわな…(´・ω・`) 82:名前は開発中のものです。 16/04/12 01:30:19.82 ezgQivpJ.net >>75 ロバート・キヨサキの本は、「カネでカネを稼ぐ」 タイプの商売やってる人にしか参考にならんよ。 83:名前は開発中のものです。 16/04/12 08:39:18.84 77iLKM9R.net つーかこいつら「ゲーム好きでーす」って顔してボドゲ会に潜り込んでやってることはマルチ勧誘 ボドゲ好きの間では蛇蝎のごとく嫌われてるからな そういうのに捉まった可哀想な奴なんだろうがこんなところまで出てくるか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch