個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト683:名前は開発中のものです。 16/10/18 23:30:54.56 uvnSb4Mj.net 個人じゃ絶対無理だし企業でもすでに先細りしてきてるよ 684:名前は開発中のものです。 16/10/19 07:34:48.81 zZx9PjWr.net 2013年の時点ですでにこれ http://anond.hatelabo.jp/20110918202040 685:名前は開発中のものです。 16/10/19 13:08:32.21 1j3+/zhm.net ソーシャルゲームの金のかかりかた半端ないなw こんなんじゃぁ、個人でやるならバカゲーしかないじゃんw 686:名前は開発中のものです。 16/10/21 01:25:09.18 9eI5Mb9c.net だいたいソシャゲ作ってなぜか奇跡的に当たって大儲けできたとして それ楽しい?満足感なさそうで漏れやだな 687:名前は開発中のものです。 16/10/21 01:38:31.33 /92A53d0.net 別にソシャゲ=クローンシステムに乗せてガチャやらせるゲームって訳じゃないじゃん 「ひとりぼっち惑星」みたいにコンセプトが受けて広まったらそりゃ嬉しいんじゃないの 688:名前は開発中のものです。 16/10/21 01:46:09.34 XAInRR2c.net 大儲けしたらそれはそれでうれしいんじゃないかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch