個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト652:名前は開発中のものです。 16/10/14 11:06:28.47 gGyK6ru/.net >>1 もはや個人でゲームを作る時代ではない 653:名前は開発中のものです。 16/10/14 17:03:41.34 bXmwUBCm.net >>632 え 654:名前は開発中のものです。 16/10/14 19:34:23.47 jS07X7GR.net むしろそれなりのゲームなら時間かければ個人でも 655:不可能ではなくなってきたんじゃない? ゲームエンジン作るところからはじめる時代じゃ考えられなかったけど 656:名前は開発中のものです。 16/10/14 19:38:21.48 tUNf63bA.net そして売り場が気軽に提供されてるという 657:名前は開発中のものです。 16/10/14 21:43:13.24 tikUXxx3.net 個人で作るゲームにチャンスが広がってるのは確か。ツールも販路もそろってるし。 ただ、作る人間も多いから、たいていの人は埋もれるw 658:名前は開発中のものです。 16/10/15 02:14:21.87 /d8EkJcI.net チャンスが広がったとは言わない気がするな 成功例が増えても失敗例も比例して増えて、結局成功率は変わってないみたいな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch