個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2at GAMEDEV個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 16/10/12 11:04:08.14 uSFbqNBD.net フロンティアじゃなくてファンティアじゃないの? あっちも月額型だと思ってたけど、1プロジェクト毎にお金集める感じ? なら初めてみようかな…entyは毎月頑張らなきゃいけないの大変だったから 651:名前は開発中のものです。 16/10/12 19:30:28.81 Cj06CQF4.net ファンティアか なんか募金系って感じかな どっちにしろカンパは重いな 652:名前は開発中のものです。 16/10/14 11:06:28.47 gGyK6ru/.net >>1 もはや個人でゲームを作る時代ではない 653:名前は開発中のものです。 16/10/14 17:03:41.34 bXmwUBCm.net >>632 え 654:名前は開発中のものです。 16/10/14 19:34:23.47 jS07X7GR.net むしろそれなりのゲームなら時間かければ個人でも 655:不可能ではなくなってきたんじゃない? ゲームエンジン作るところからはじめる時代じゃ考えられなかったけど 656:名前は開発中のものです。 16/10/14 19:38:21.48 tUNf63bA.net そして売り場が気軽に提供されてるという 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch